詳細画面
資料番号
J009-2022-0006
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2022年06月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2022
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・STOP!熱中症
■熱中症対策
■PickupData
2022年度設備投資に関する企業の意識調査
設備投資を予定している企業6割
■情報ひろば
多彩なイベントを企画IGAS/印刷工業会 新会長に北島義斉氏/ジャグラ愛知支部長に鈴置誠氏/JP2022・印刷DX展開催/JPA「IdeallianceG7」国内認証機関/印刷博物館オンラインショップオープン
■熱中症予防対策とコロナ感染症予防対策
「熱中症を防ごう」 STOP!熱中症クールワークキャンペーン
作業者・事業者が取り組む事項
■熱中症対策
「職場における熱中症/死傷者災害発生状況」死傷者数547人うち死亡者数20人。熱中症による死傷者数の特徴
■愛知・岐阜・三重各県工組の令和4年度事業計画
・愛印工:鳥原体制が2期目へ「若い人たちへ印刷の面白さを伝える場づくり」
・三重印工:水谷理事長6期目へ「県民手帳」の受託、「情報提供」を柱に!
・岐阜印工:大洞理事長3期目へ「組合ファースト」で事業運営
■日印産連「マンスリーレポート」5月号
■全国安全週間
働くすべての人が安全に働くことができる職場の実現
■ジャグラ文化典式典愛知大会
400名のジャグリストが愛知に集結「ジャグラの新章はここから始まる」
岡本泰氏ジャグラ新会長に
■「中日本リョービMHIパートナーズクラブ」開催
広川勝士RMGT社長「基調講演:印刷業界を取り巻く環境変化とRMGTの取組み」
■FFGSユーザー訪問
図書印刷㈱「ディターニティオンサイトアーカイブ導入事例」
在版データを磁気テープで長期保存
■小森会世話人総会オンライン開催
KOMORI創業100周年、新しい事業ビジョンを立案
■モリサワ・コニカ共同記者会見
「RISAPRESS」発売20周年、今後の取り組み・展望など披露
■全印工連「環境推進工場登録」案内
■海外最新情報
ハイデルベルグ/アグフア・ゲバルト
■新製品情報コーナー
■連載「新印刷技術」№300三浦澄雄(サレジオ高専名誉教授)
■日本製紙連合会「紙・板紙需要速報」
■連載「ヤングのためのオフセット印刷雑学」№376 成田祐司(1級印刷技能士)
■編集室/イベント情報