詳細画面
資料番号
J009-2023-0003
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2023年03月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2023
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・プリントドアーズ「コラボレーション展」
■第14回ポスターグランプリ作品募集
■Pickupdata
人手不足に対する企業の意識調査:人手不足企業5ヶ月連続で5割超え
■情報ひろば
指定化学物質649に増加/SOPTECとうほく2023/日本プリンティングアカデミー研修生募集/ジャグラ文化典高知大会/
FFGS「富士フイルムグラフィックソリューションズ㈱」に社名変更
■光文堂新春機材展「Print doors2023」
コラボレーション展:出展55社の最新情報全紹介―ネットワークづくり、ビジネスチャンス拡大を支援―
■中部地区印刷協議会令和4年度下期会議
・「印刷業界の構造改革」の必要性
・講演「DXによる価値創出について」講師:滝澤光正全印工連会長―全印工連が進めるDX推進事業について解説―
■日本製紙連合会
2023年「紙・板紙内需見通し報告」―グラフィック用紙の内需は引き続き減少、パッケージング用紙合計では17年連続の減少、衛生用紙の内需は底堅い動き
■日印産連Monthly Report 2月号
印刷業の生産金額前年同月比1.0%増
■page2023開幕
「創注」をテーマに、印刷産業の方向性を探る。出展者122社、出展小間数422小間の規模で開催、3日間で17,000人が来場。
■電通:2022年「日本の広告費」
日本の総広告費7兆1,021億円(前年比104.4%)―インターネット広告費の成長が市場全体を支える
■電通:世界の広告市場
2023年3.8%の成長、市場規模100兆円へ
■FFGSユーザー訪問
生産工程最適化事例「㈱広済堂ネクスト」
プリプレス工程の自動化・見える化で、工数を半分以下に削減
■小森コーポレーション共同記者発表会
印刷産業のスマートファクトリー化へ
アライアンス企業との連携強化/KP-コネクトAPIの開発・公開
■新製品情報コーナー
■連載「新印刷技術」309回 三浦澄雄(サレジオ高専名誉教授)
■日本製紙連合会
2023年1月 紙・板紙需給速報
■連載「ヤングのためのオフセット印刷雑学」№385 成田祐司(1級印刷技能士)
■編集室/イベント情報