詳細画面
資料番号
J009-2023-0005
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2023年05月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2023
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・事業再構築補助金
■ポスター「熱中症警戒アラート」
■Pickup Data:新入社員意識調査/仕事をする上で特に大事にしたいこと「主体性」「実行力」
■情報ひろば:印刷インキ工業会・ワニス工業会の統合、UCDA認証ピクトを無償提供、日印産連グリーン基準を一部改訂、商工会議所インボイス制度対策冊子作成、
中小企業月60時間を超える時間外労働割増賃金率引き上げ
■第8回事業再構築補助金公募結果:応募件数12,591件、採択件数6,456件(採択率51.3%)。第10回公募内容:従来から大きく変更、使い勝手が良くなる
■日印産連「下請け適正取引の推進に向けた自主行動計画」フォローアップ調査結果取引改善の取り組み強化へ
■日印産連「Monthly Report」2月 印刷業の景況 印刷業の生産金額前年同月比1.4%増
■熱中症を防ごう:「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」(5月~9月)
作業者・事業者が取り組む事項、WBGT測定器の備えと測定 職場の熱中症予防対策「チェックリスト」 熱中症による死傷者災害の発生状況
■名古屋而立会総会:第50代会長に三浦康太郎(㈱エムアイシーグループ)氏年間テーマ「幸福と欲を知る ~一緒に働く人たちの心を掴むために~」
■今月のクローズアップ情報:「障害者の法定雇用率引き上げ」支援策の強化、「改正PRTR法」対象物質第1種515、第2種134合計649物質に!
■愛印工「印刷会社の新入社員研修会」:社会人、印刷人としての基礎知識を学ぶ
印刷業界の基礎から応用まで4コース10講座 1か月半の長丁場に臨む
■今月の本棚
■小森コーポレーション「創業100周年記念式典」開く。全国から300人が参集:□記念式典□小森世話人総会:創業100周年と小森会30周年を祝う□KORORI基調報告:持田訓社長
■コニカミノルタジャパンユーザー訪問:印刷業界向けMAツール「Printバル」クイックスが導入
■SCREENグラフィックソリューションズ
ユーザー訪問:「Truepress Label 350UV SAI」中国浩達社が導入
■第14回「ポスターグランプリ」募集要項
テーマ「おばけ」
■新製品情報コーナー
■連載「新印刷技術」311回 三浦澄雄(サレジオ高専名誉教授)
■日本製紙連合会:2023年3月紙・板紙需給速報
■連載「ヤングのためのオフセット印刷雑学」№387 成田祐司(1級印刷技能士)
■編集室/イベント情報