詳細画面
資料番号
Fg141
分類
F . 印刷周辺 /
g . 図録・目録
タイトル
天文学と印刷 新たな世界像を求めて
著者/編者
印刷博物館
出版社
印刷博物館
出版日付
2018
形態
A4判 275頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
1 新たな世界の胎動
1-Ⅰ旧来の世界像
1-Ⅱ活版印刷術の広がり
1-Ⅲ天を測り、地を測る
2 出版都市ニュルンベルク
コラム コペルニクス地動説の発信地
2-Ⅰ天文学者兼印刷者の登場
2-Ⅱ学者としてのデューラー
2-Ⅲ『天球の回転について』出版
3 1540s―図版がひらいた新たな学問
3-Ⅰ植物学
3-Ⅱ医学
3-Ⅲ地理学
3-Ⅳ動物学
3-Ⅴ建築学
4 コペルニクスの後継者たち
コラム 天文学者と印刷者の境界線
4-Ⅰティコ・ブラーエとヨハネス・ケプラー
コラム 天文をいかに象るか
4-Ⅱガリレオ・ガリレイからアイザック・ニュートンへ
5 日本における天文学と印刷
5-Ⅰ中国暦法の応用―貞享歴
5-Ⅱ漢訳西洋天文学書の流用―宝暦暦と寛政暦
コラム 改暦と印刷
5-Ⅲ西洋天文学書の翻訳―蘭学の隆盛と天保暦
付録