詳細画面
資料番号
J009-2024-0004
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2024年04月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2024
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・drupa2024情報
■ワクワクぷりんと博覧会(1)
■Pickup Data
外国人労働者の雇用・採用企業の動向調査
■情報ひろば
日印産連「あけみちゃん基金」/中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」/日印産連・自主行動計画フォローアップ調査/
日本WPA・カーボンオフセット総オフセット量10,000トン達成/日印産連・グリーンプリンティング認定/大日本図書・教科書に抗菌抗ウィルス水性ニス採用/
リコー・地球環境大賞で経済産業大臣賞受賞/モリサワ・甲子園球場のスコアボード用フォント制作/SCREENホールディングス・健康経営銘柄に初選定/
KOMORI・導入事例動画コンテンツ更新
・ワクワクぷりんと博覧会(2)/・印刷インキ工業会「物流の2024年問題」
■drupa2024情報
リョービMHIグラフィックテクノロジー㈱/ホリゾン・インターナショナル/㈱リコー/コダック/理想科学工業㈱/コニカミノルタ㈱/
HEIDELBERG/㈱SCREENグラフィックソリューションズ/富士フイルムグループ
■日印産連・令和5年「下請け適正取引の推進に向けた自主行動計画」フォローアップ調査結果
■令和6年施行化学物質規制:職場における化学物質規制の新たな規制
■2024年度共同印刷入社式より
藤森康彰社長の新入社員歓迎の言葉
3■日本WPA:カーボンオフセット10,000トン達成:印刷物製造時の排出実質ゼロに
■今月のクローズアップ情報
労働条件明示のルール/障害者雇用法定雇用率引き上げ
■取引先との共存共栄の関係を築く「パートナーシップ構築宣言」ひな形改正
■高田裕美氏(モリサワの書体デザイナー)第23回「佐藤敬之輔賞」受賞
■日印産連「Annually Report」刊行 全24業種にみる印刷産業
■RMGTユーザー訪問:㈱協和美術
RMGT970を導入。特色両面印刷の生産性がLED-UVで急上昇
■日本製紙連合会「紙・板紙需給速報」
■岐阜印工「職長」セミナー開催
小川優二副理事長が講師を務める
■ワクワクぷりんと博覧会(3)
■日印産連:ジャパンパッケージングコンペティション 経済産業大臣賞に「味の素」と「サントリー」
■日印産連「Monthly Report」3月号
■RMGT「新春ショー2024」開催 工場最適化、環境対応資機材などアピール
■第15回ポスターグランプリ作品募集 テーマ「いいかげん」
■新製品情報コーナー
■連載「ヤングのための印刷雑学」№396 成田祐司(1級印刷技能士)
■編集室/イベント情報