詳細画面
資料番号
J009-2025-0007
分類
. /
.
タイトル
月刊 印刷センター 2025年07月号
著者/編者
つるぎ出版社
出版社
つるぎ出版社
出版日付
2025
形態
B5判
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・印刷営業技能審査認定制度
■光文堂新春機材展出展募集案内
■Pickup Data
事業継続計画(BCPに対する企業の意識調査)BCP策定率は2割
■情報ひろば
中小企業庁「フォローアップ調査」、日印産連「5つの重点事業を推進」、日印機工「2024年生成AI活用によるサービス業務効率化の調査研究報告書」発行、
電通グループ「2024年インターネット広告媒体費分析」、日印産連:紙とデザインの魅力発信、日印産連:GP工場認定、
富士フイルムBI「EDPAwards 2025」最高賞受賞、モリサワ:字游工房を合併、経済産業省「書店活性化プラン」公表
■印刷営業社員のレベルアップ
「印刷営業士」資格取得
・印刷営業講座:営業社員向け研修
・印刷営業技能審査認定試験:印刷営業士資格取得試験
■印刷営業技能審査認定制度受験案内
・印刷営業技能審査試験の基準及びその細則:試験科目及びその範囲/印刷営業技能審査試験の基準の細目
全国で13,000人の「印刷営業士」が活躍
■アイカDream・小牧工場見学会
名古屋市立中小田井小学校3年生児童71名:印刷から製本の仕組みについて勉強
■全日本印刷工業組合連合会:中部地区印刷協議会上期会議(三重県会議)
・令和7年度基本方針・事業計画発表
・5つの分科会報告―愛知・岐阜・三重・富山・石川5県から理事長・役員ら51名が出席
■日本製紙連合会:2025年4月「紙・板紙需給速報」
■ジャグラ愛知通常総会
胸襟を開いた交流の場を引き続き愛知支部設立70周年記念式典開催へ準備
■中小企業庁
「価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果」価格交渉・価格転嫁のできる雰囲気さらに醸成
・印刷/紙・紙加工の交渉・転嫁状況
■日印産連Monthly Report 4月の景気動向・印刷業の景況
■KOMORI証券印刷事業
世界中の銀行券を印刷する~KOMORI証券印刷事業の挑戦:小森善治㈱小森コーポレーション会長が語る
■今月のクローズアップ情報
高齢者雇用、就業対策/生涯現役社会の実現に向けての施策
■FFGSユーザー訪問
Revoria Press PC1120導入事例:門那シーリング印刷㈱ 除電機能により作業効率が大幅に向上、こなせるジョブ量が約3倍に
■今月の本棚
■造本装幀コンクール
文部科学大臣、経済産業大臣、東京都知事各賞が決まる、308点の応募から22作品が受賞
■光文堂2つの展示会
■第62回光文堂新春機材展出展者募集
■新製品情報コーナー
■連載「ヤングのためのオフセット印刷雑学」成田祐司(一級技能士)
■編集室/イベント案内