詳細画面
資料番号
M009-2021
分類
H . 年史・社史/歴史 /
M . 統計・動向
タイトル
印刷白書 2021
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2021
形態
A4判146頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■統計・市場調査
目次
■第1部
第1章 特集 with/afterコロナの印刷ビジネスを考える
特集1 アフターコロナの印刷ビジネスを考える
特集2 情報産業として印刷業界は何を目標にすべきか
ビジネスフォーム企業の視点から考える
特集3 新時代の出版ビジネスとは
特集4 新型コロナが開けたパンドラの箱
デジタルファーストで組み変わるしゅっぱのフォーマット
特集5 アメリカのダイレクトメール・マーケティング事情から読み解くDM戦略
特集6 コロナ禍と印刷業界の2020年を振り返る
■第2部
第2章 印刷産業の動向
[産業構造] 生産性向上と付加価値創出で印刷ビジネスの可能性はさらに広がる
[産業連関表] 産業連関表で印刷産業に関わる全産業の取引を見る
[市場規模] 印刷ビジネスの変容と方向 受注から価値共創へのリセット
[上場企業] 新たな収益柱の確立に向けて変革を進める上場印刷企業
関連資料 産業構造/産業分類・商品分類/規模(1)/規模(2)/規模(3)/産出事業所数(上位品目)/
産出事業所数・出荷額/調達先と販売先/産業全体への影響力と感応度/最終需要と生産誘発/
印刷物の輸出入額と差引額/印刷製品別輸出入額/印刷物の地域別輸出入額/
印刷物の輸出相手国・輸入相手国/経営動向/上場企業/生産金額(製品別)/
生産金額(印刷方式別)/売上高前期比・景況DI/設備投資・研究開発/生産能力/
紙・プラスチック/印刷インキ/M&A
第3章 印刷トレンド
[デザイン] 製造技術とデザインを掛け合わせ印刷の新たな価値を創る
[ワークフロー] 顧客起点でワークフローを考える
[オフセット印刷/デジタル印刷] 印刷ビジネスの潮流とオフセット印刷機、デジタル印刷機の現状と今後
[用紙] 地球環境と紙にまつわる価値を再考する
[後加工] コロナ禍で加速する後加工ベンダーのDXと製本業界の実態
関連資料 デジタル印刷/フォーム印刷業界
第4章 関連産業の動向
[出版業界] ニューノーマルで変わる読書と出版ビジネス
[電子出版] コロナ禍で成長が続く電子出版ビジネスと拡大する電子図書館サービス
[新聞業界] 新たなビジネスモデル構築が急がれる新聞業界
[広告業界] インターネット広告の拡大に印刷メディア広告が貢献
[DM業界] BtoBとデジタル連携にも有効なDMメディアの新たな役割
[折込広告他] コロナ禍が変える地域メディアと地域コミュニケーション
[通信販売業界] コロナ禍で初の10兆円市場を達成
関連資料 出版/電子出版/コンテンツ/新聞/広告/通販
■第3部
第5章 印刷産業の経営課題
[SDGs/ESG]経営課題としてのSDGsに印刷会社はどのように取り組むべきか
[地域活性化] アフターコロナに向けて変わるまちづくり
[経営管理] 本当の印刷原価をMQ会計の考え方で考察する
[デジタルマーケティング] インフルエンサーが与える影響とインフルエンサーマーケティングが注目される理由
[デジタルイノベーション] アフターコロナにおける真のデジタルイノベーションとは
[人材1] 印刷会社の新サービス開発における課題
[人材2] 顧客ビジネスのDXと人材
関連資料 クロスメディア/デジタルマーケティング/人材
●巻末資料
DTP・デジタル年表/年表/『印刷白書』年表/印刷産業&関連団体アドレス