図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
M009-2023
分類
H . 年史・社史/歴史 / M . 統計・動向
タイトル
印刷白書 2023
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2023
形態
A4判128頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■統計・市場調査
目次
ご挨拶 第1章 Keynote [創注→連携戦略] 「創注」「連携」こそ、印刷業界の目指すべきこと 第2章 印刷産業の動向 [産業構造] 多種多様な課題に応えて印刷ビジネスは次の地平へ [産業連関表] あらゆる産業の需要に応えて生み出される印刷製品 [市場規模] 市場の断続的な回復と再編 起業家精神の再獲得に向けて [上場企業] 企業価値向上に向けて変化を加速する上場印刷企業 [海外動向] 持続可能性と社会最適化が求められる情報メディアビジネス [関連資料] 産業構造/産業分類・商品分類/規模(1)/規模(2)/規模(3)/産出事業所数(上位品目)/産出事業所数・出荷額/ 調達先と販売先/産業全体への影響力と感応度/最終需要と生産誘発/印刷物の輸出入額と差引額/ 印刷製品別輸出入額/印刷物の地域別輸出入額/印刷物の輸出入相手国/経営動向/上場企業(1)/上場企業(2)/ 売上高前期比・景況DI/生産金額(製品別)/生産金額(印刷方式別)/設備投資・研究開発/生産能力/ 紙・プラスチック/印刷インキ/M&A [コラム] 「あなたの色眼鏡は、何色ですか?」 第3章 印刷トレンド [デザイン] 印刷・加工技術とデザインで社会の課題に応える [ワークフロー] オンデマンドビジネスを成立させるワークフロー 業界を超えた標準化で付加価値を高める [オフセット印刷/デジタル印刷] 真の印刷DX に向けてワークフローの革新を [用紙] 収益改善も需要低調な製紙業界、プラ代替品の需要動向に注目 [後加工] スマート化や新技術の進展で、新たな需要が期待される製本業界 [関連資料] デジタル印刷/フォーム印刷業界 第4章 関連産業の動向 [出版業界] 産業再生に向けた出版構造改革 連携と標準化、DXの始動 [電子出版] 市場規模は横ばいながらも電子書籍の普及・利用が進む 進化を続けるEdTech、電子図書館に注目 [新聞業界] メディアの使命を果たし続けるためのデジタルシフト [広告業界] 広告費は過去最高の7.1兆円、インターネット広告は3兆円を突破 [DM業界] ターゲットとタイミングの精度を高め、高品質化と利用範囲の拡大が進むDM [地域メディア] 地域メディアの新たな展開と機能 広告主・読者・商圏の変容を受けて [通信販売業界] 通販・EC市場、10.9%増で初の12兆円超え カタログやテレビのコロナ禍特需は終焉迎える [関連資料] 出版市場/電子出版市場/新聞市場/広告市場(1)/広告市場(2)/通販市場 第5章 印刷産業の経営課題 [SDGs/ESG] SDGs活動が生み出す新しい地方創生の形 印刷会社の役割、そして連携と共創 [地域活性化] デジタル田園都市国家構想は仕事づくりが中核に 高まるスタートアップへの期待 [経営管理] 企業変革と社員の成長がリンクする組織マネジメント [デジタルマーケティング] デジタルマーケティングは業務のデジタル化へ [印刷DX] DXの推進と共創で創注型事業モデルへの変革を促す [AI活用] 顧客接点から製造・出荷までのワークフローにおける生成AIの活用 [労務管理] 賃上げと労働生産性の観点から新たな労務管理を考える [人材] 越境学習がイノベーティブな人材を創る [関連資料] クロスメディア/AI活用/人材 巻末資料 DTP・デジタル年表/年表