詳細画面
資料番号
Fd126
分類
F . 印刷周辺 /
d . 書物・本・文字について
タイトル
海を渡った日本書籍 ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンへ ブックレット<書物をひらく>14
著者/編者
ピーター・コーニツキー
出版社
平凡社
出版日付
2018
形態
A5判 104頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
はじめに
1 日本書籍の海外流通史―元禄年間まで
1 中国と朝鮮半島までの流通
2 江戸初期のイギリス、アイルランド゙までの流通
3 ケンペルの日本書籍蒐集
4 ケンペル以降の日本書籍蒐集
2 日本書籍の海外流通史―ペリー来航前夜まで
1 漂流民大黒屋光太夫の蔵書の行方
2 ロシアの日本書籍蔵書目録
3 イサーク・ティチングのコレクション
4 クラブロートのコレクションと日本人漂流民新蔵との関係
5 ブロンホフ、フィッセル、シーボルト
3 日本書籍の海外流通史―明治初期まで
1 ペリー艦隊の日本書籍蒐集
2 居留地の日本書籍蒐集
4 ロンドンの日本書籍売買
1 アレン氏、パーベリー氏の販売活動
2 ロンドン古本屋のバーナード・クォーリッチ
3 トリューブナー社
むすび
あとがき
参考文献一覧
掲載図版一覧