詳細画面
資料番号
J032-2006-0011
分類
. /
.
タイトル
映像情報インダストリアル 2006年11月号
著者/編者
産業開発機構
出版社
産業開発機構
出版日付
2006
形態
B5版
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
●特集1 ロボットビジョン
・人間の視覚機能を模擬した視覚センサの開発 / 岐阜大学工学部/山田宏尚
・生体の視覚システムを模倣したロボットビジョンシステム / 東京工業大学/八木 透
・遺伝的アルゴリズムを用いた実時間人間認識
福井大学 大学院工学研究科/前 泰志、見浪 護、栄 薇
・マシンビジョンはロボットの目になりえたか?
コグネックス株式会社 製品企画推進部/課長 池田政昭
・組み込み機器で実現するネットワーク型動体検知システム / 株式会社ブレインズ/加藤丈典
●ベストパイプロダクツ
産業用CCDカメラドラゴンシリーズ登場!
IEEE1394.b出力カメラ FireDragonシリーズ
Camera Link出力カメラ CleverDragonシリーズ
東芝テリー株式会社
●特集2 テレセントリックレンズの利点
・テレセントリックレンズの技術的ポイント / 株式会社オプトアート/冨士山和夫
・可変倍率式テレセントリックレンズ「VS-TC0510」 / 株式会社ヴイ・エス・テクノロジー/溝口太郎
・最新のマシンビジョンレンズ MML-High Resolutionシリーズ / 株式会社モリテックス
●連載 ―光の使命を果たせ―マシンビジョンシステムにおけるライティング技術の基礎と応用
(第32回) ライティングシステムの最適化設計(1) / 増村茂樹
●連載
「光と光の記録」 (第58回) / 安藤幸司
●短期連載 LabVIEW 誕生20年記念 LabVIEWと画像処理
(最終回) 日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 / 松原正浩
●連載 Letters to Me-rai マシンビジョンの近未来を思考する文通クラブ
12通目の手紙 中沢秀樹―岩田節子
●連載 ビジョン探検隊がゆく
(第8回) 顔認識システム 開発者に聞く / 大橋慶一
●'06国際画像機器展の見どころ紹介
●企業Impression
世界レベルで増殖中! 期待のデジタルインタフェイス
GigE カメラ製品レビュー
●JIIAからのお知らせ
●NEW PRODUCTS
●映像情報カレンダー