図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J032-1998-0011
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
映像情報インダストリアル 1998年11月号
著者/編者
産業開発機構
出版社
産業開発機構
出版日付
1998/11/01
形態
B5判
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
●特集 画像処理ボードの実践活用法

・高性能PCIバスフレームグラバと最新画像処理ソフトウェア

根岸秀樹

・PC画像入力ボードの活用

鈴木吉晴

・大容量ハイビジョン動画フレームメモリ「DFM1000」

田中 勧

・通信制御用ボード「SPARCengine UltraAXmp」について

加藤 稔

●USER GUIDE 「わが社の画像処理ボード実践活用法」

・画像入力/マシンビジョンシステム / アド・サイエンス

・AV―時系列画像ボードと解析ソフト / イメージセンス

・「Cobra/C6」によるマシンビジョン構築 / 日本FAシステム

・PCIバス対応 ラインセンサ入力ボード「NEA501B」 / 日本エレクトロセンサリデバイス

・プログラマブルフレームグラバ 「IMAGRAPH」 / 日本バイナリー

・PCIバス画像入力ボード「FDM-PCIⅡ/FDM-PCI MULTI / フォトロン

・PCIバス対応画像入出力ボードシリーズ「MTPCIHVB/MTPCI-LSC/MTPCI-CD」 / マイクロ・テクニカ

・対話型マシンピジョン開発システム「HALCON」と「Road Runner」 / リンクスコーポレーション

●小特集 大型映像は今

・Photokina 1998 フォトキナに見る大型プロジェクタ ―液晶vsDLP―

石上貴一

・さらなる高精細・高輝度を目指す大型プロジェクタ ―各社新製品ラッシュ―

編集部

●新技術の動向

・MPEG化符号化技術

浅井光太郎、山田悦久、小川文伸、関口俊一、西川博文、海老沢秀明

●#NEWS FOCUS

●映像情報ホットライン

・周辺

・情報・通信

・情報・ソフト

・ディスプレイ

・ビデオ

・FA