詳細画面
資料番号
J032-2002-0005
分類
. /
.
タイトル
映像情報インダストリアル 2002年5月号
著者/編者
産業開発機構
出版社
産業開発機構
出版日付
2002
形態
B5判
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
●特集1 ここまできた医用画像
・進化するX線CT技術 / 辻岡勝美
・医療画像情報システムを担うDICOMって何だろう / 島西 聡
・フラットパネルディテクタ / 西木雅行
・コンピュータ支援診断(CAD<シーエーディー>:Computer-aided diagnosis)
藤田広志
・レポート「2002国際医用画像総合展」
●特集2 ビデオ編集の最新動向
・ノンリニア制作システム「XPRI」 / 三輪信昭
・ノンリニア編集システムディスクリート「edit」 / 横山和恵
・ノンリニア編集の新潮流「dpsVelocity*-J」 / 木幡裕行
●市場Watch CG技術で進化するバーチャルスタジオシステム
・総合プロデュース力で展開する朋栄
・CG技術で快走するIMAGICA
・世界シェア70%のORAD製品を販売する池上
・松下はカメラを含めた低コストシステム実現
●連載
光と光の記録(第5回) 安藤幸司
●事例研究
・日本ナショナルインスツルメンツ「LabVIEW」導入事例
編集部
・ソニーイーエムシーエス幸田テックが開発した検査装置
編集部
●特設記事企画
・効果的なプレゼンテーションに、各種管制システムに威力を発揮する
マルチウィンドウスキャンコンバータ「MWC-400」
株式会社シーベル
●連載 マーク田中のビジョン倶楽部
第13回 ロバート J.シルマン (コグネックス社長兼CEO)
●NEW PRODUCTS