図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J032-2005-0009
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
映像情報インダストリアル 2005年09月号
著者/編者
産業開発機構
出版社
産業開発機構
出版日付
2005/09/01
形態
B5判
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
●速報!新技術・新製品

映像と音声をMPEG-2に合成してブロードバンド回線で通信する映像配信システム / 土屋公司

●特集1 愛・地球博を飾る高機能ディスプレイ

・「レーザードリームシアター」―幅50m・600万画素超高精細のGxLレーザーディスプレイの世界―

江口直哉

・愛・地球博の「スーパーハイビジョンシアター」 / 金澤 勝、 三谷公二、菅原正幸、濱崎公男

・スーパーハイビジョン用画像処理装置「VP-8400」の開発 / 嶋崎州啓

・Geospace採用の大型裸眼立体ディスプレイについて / 新津 靖

・映像が織りなす「自然の叡智」 愛・地球博/映像博覧会を歩く

編集部

●特集2 人に見えないものを見る。―特殊用途カメラの活躍―

・高速度ビデオカメラ「HyperVision HPV-1」とその応用 / 丸野浩昌

・超高感度EM-CCDカメラ / 村田 弘

・屋外監視の要求に応える高感度監視カメラ「HC-240」 / 井上 亨、山浦 顕、釘丸康一

・ポータブル高速度カメラ TroubleShooter/Trouble Shooter HR / 田中実治

●ベストバイプロダクツ

・高速度カメラ MEMRECAM fx-K4と三次元計測の応用 / 株式会社ナックイメージテクノロジー

・高速と高精細が高次元で融合したフォトロン高速度ビデオカメラ / 株式会社フォトロン

・ハイスピードデジタルイメージングカメラ超高速度モデル「Phantom V7.2」 / 株式会社ノビテック

・セキュリティを知ろう―管理映像と監視映像について / 編集部

●新連載 画像処理システム構築のケーススタディ

第1回 オリジナル検査機「PCBパターン検査システム」の開発 / 浅野 裕一

●連載 ―光の使命を果たせ―マシンビジョンシステムにおけるライティング技術の基礎と応用

(第18回) 反射・散乱による濃淡の最適化 (2) / 増村茂樹

●連載

「光と光の記録」 (第44回 / 安藤幸司

●連載 マシンビジョンのためのMOT (技術経営)

(第14回) 鉄腕アトムに託す日本の新産業創造戦略―ロボット産業の将来 / 大橋慶一

●企業Impression

ネットワーク・セキュリティ&モニタリングの申し子 パン・チルトカメラ製品レビュー

●映像情報カレンダー

●NEW PRODUCTS