図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S027-2005-0004
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 学会誌
タイトル
映像情報メディア学会誌 2005年04月号
著者/編者
映像情報メディア学会
出版社
映像情報メディア学会
出版日付
2005
形態
A4判
資料の種別
学会誌
配架場所
図書館内
目次
●ふぉーかす ユビキタスネット社会に向けて / 村上篤道 ●特集 「愛・地球博」における最新映像技術 1. 世界初の360度全天球型映像 「地球の部屋」 『長久手 日本館』 / 江川克之 2. グローバルハウスにおける最新映像技術 2-1 愛・地球博テーマ館「グローバル・ハウス」 ~自然の智を紐解く~ / 澁谷美樹 2-2 地球博スーパーハイビジョンシアター ~走査線4,000本級超高精細大画面映像と22.2マルチチャネル音システム~ 安藤 孝、金澤 勝、濱崎公男 2-3 GxL技術を用いたレーザードリームシアター / 妹尾 直、大場省介 3. 超電導リニア、発進!~陸上交通システムの限界を超えて~ 『JR東海 超電導リニア館』 / 山川昭夫 4. 『夢みる山』テーマシアター 「めざめの方舟」~地球環境への「めざめ」を誘う「世界初の体感型映像空間」~ 『夢みる山』中日新聞プロデュース共同館 / 岡村徹也 5. 未体験映像空間 「IFXシアター」 『三菱未来館@earthもしも月がなかったら」 / 奥田 裕、鈴木輝一、大森 貢、勝田正仁 6. フューチャーキャストシステム 『三井・東芝館』 / 森嶋繁生 ●技術解説 日本のデータ放送方式BML / 堀 明宏、出葉義治 ●講座 映像とセキュリティ技術 (第4回) インタネットにおけるコンテンツ保護技術 / 盛合志帆 ●てれび・さろん ~時代を創った技術~ (第22回) 業務用固定ヘッド方式 PCM録音再生装置と手切り編集 / 田中邦麿 ●映像現場訪問記 スタジオジブリ / 沼田知己、高畑知也、松村一輝、玄 政祐、相澤洋太、ハスタリ エカ アナンディタ ●会議レポート ・IWAIT2005会議報告 / 田川憲男 ・2004年映像情報メディア学会冬季大会報告 / 本間康文 ・IDW '04会議報告 / 下平美文 ●ニュース ●論文・研究速報 論文小特集 3次元映像情報メディア技術 ●維持会員一覧 ●会告 ●会員の声 ●学会だより ●予定目次 ●Webzine 海外文献集録 ●会誌2001年~2004年CD-ROM版配布のご案内 付録:会誌2001年~2004年CD-ROM