図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Bj023
分類
C . 後加工/応用 / f . その他
タイトル
江戸の銅版画 新訂版
著者/編者
菅野 陽
出版社
臨川書店
出版日付
2003
形態
19.5㎝×横13.5㎝、272頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
■印刷技術
目次
第1章 日本最初の銅版画・キリスト教関係 第2章 蘭書で独習した銅版画技法 第3章 司馬江漢の覗目鏡銅版画 第4章 江漢に続く寛政期の銅版画家三人 松原右仲/亜欧堂田善/牧墨僊 第5章 実用銅版家・写実の迫真性の追求 地図関係/医学関係 第6章 遺作が最も多い亜欧堂田善 第7章 近代銅版画を確立した安田雷洲 終章 関西への普及と江戸期銅版画の終焉 あとがき 新版によせて 未完のライフワーク―菅野陽の日本銅版画研究をめぐって / 塚原晃 銅版画研究余光―舶載蘭書研究からみた菅野陽― / 勝盛典子 新訂版編集後記 人名索引 書名・作品名索引