図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S004-2019-0702
分類
MTS . 統計・調査研究 / S . 研究論文・講演要旨
タイトル
第141回研究発表会 講演予稿集
著者/編者
日本印刷学会
出版社
日本印刷学会
出版日付
2019/07/02
形態
A4判58頁
資料の種別
■統計・市場動向/学術
配架場所
■学会誌・要旨
目次
「協創で築く豊かな画像文化~新技術領域への展開~」

7月4日

・名古屋大学における原子核乾板自動塗布設備の構築に向けた研究(2)

・高品質インクジェット印刷における画像形成技術

・超微粒子AgBr(l)結晶の荷電粒子による高密度励起下での電子状態の研究

・医用3次元コンピュータグラフィックス画像に生じるモアレ低減技術

・冷却作用を施したゼラチンゲルへのマイクロ放電加工

・ 気球搭載エマルジョン望遠鏡のγ線イメージング性能剤

・微細銀グリッド透明電極を用いた分散型EL の発光特性

・電析-現像法銀ナノフィラメント修飾電極の金調色処理条件とバイオセンサー応答

・微細線を用いた薄膜フィルムへの視差バリア印刷

・塗布型有機フローティングゲートトランジスタの光メモリ特性の改善と波長依存性

・限定色画像の階層的スクランブル手法における視認困難性の向上

・ピレン誘導体を導入したネットワークポリマーの発光色に及ぼす膨潤溶媒の影響

・可逆情報埋込みを用いた平面視と立体視の互換表示手法

・4K・8K 放送用広色域カラーチャートの開発

・多重情報埋込みを有するブロックスクランブル暗号化法

・微細銀グリッド透明電極上でのポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)のエレクトロクロミック特性評価

・日本の写真黎明期におけるカロタイプの受容に関する研究 Ⅲ ―島津家史料にのこされた「感光紙製法」に関して―

・金属調光沢膜物性に及ぼすドーパント種の影響

・Ag ナノ粒子を担持したカーボンナノチューブの熱電特性



7月5日

【一般発表:印刷材料・パターニング】

・ラマン分光分析装置によるUVオフセットインキ皮膜の非破壊深さ方向分析

・高アスペクト形状の導電材料印刷技術

・先端半導体用EUVマスクの新型遮光帯の開発

・LSI多層データにおける断面構造の3次元可視化とその応用

特別講演

・印刷加工技術を用いた魅力的なデザイン

技術賞受賞講演

・新規UV硬化インクとハーフトーン・パターニングによる高速・高画質形成技術

【一般発表:パターニング・画像解析】

・印刷技術に基く多層中空構造体の形成とセンサ応用

・体積磁化率と粒子像計測を用いた印刷材料の新規評価法の検討

・DeepLearning技術を用いた印刷材料の評価に適する画像解析手法

【一般発表:新技術』

・再封(リシール)機能の発現方法及び包材開発

・3Dプリンターを用いた新しい版画制作プロセスの検討