図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J040-2020-0004
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
カードウェーブ(Cord Wave) 2020年3・4月号
著者/編者
シーメディア
出版社
シーメディア
出版日付
2020/04/25
形態
A4判64頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 MaaSが変える交通と決済

・東日本旅客鉄道

交通手段の検索と手配、決済をワンストップ化

“スイカとリンゴ”の連携で移動をカバー

・小田急電鉄

オープン戦略でさまざまな事業者と連携

MaaSアプリの活用で社会課題解決を目指す

・ナビタイムジャパン

東京臨海副都心エリアでMaaS実証実験

アプリ「モビリティパス」で回遊性を向上



●Event Report

・現金主義国家ドイツの展示会は

リテールでも「非キャッシュレス」



●Cashless Report

・AI店舗システムをサブスク提供

高輪ゲートウェイ駅にキャッシュレス店舗登場!



●Special Report(1)

・ポスト2020のカード決済セキュリティ

新決済手段を視野に割販売法再改正対応へ

・fjコンサルティング 代表取締役CEO 瀬田陽介



●Special Report(2)

・見えてきた「アジア共通QR決済圏」

統一QR決済における日本の役割は?

インフキュリオン マネージャー 森岡 剛



●Monthly CCW



●カードのある風景

・NY出張の回想



●Pick up Topics

・ジェーシービー

NFCタグからApple Pay/Google Payを起動

決済端末や専用アプリが不要なNFC決済を実現

・クレディセゾン

スマートフォン完結型「新ペイメントサービス」

補完ツールとして“番号レスカード”も開発

・渋谷スクランブルスクエア

決済、クーポン、ポイントを一括処理

「.pay」導入のQR決済アプリが登場

・東芝テック

スマートフォンを活用するセルフレジ

レジの省力化と魅力的な購買体験を実現

・SB C&S

キャッシュレス決済をワンストップで提供

決済端末とネットワーク、保守までをフォロー

・freee

会計ソフトと連動するビジネスカード

充実の事業サポートでマーケット拡大を目指す

・ビィ・フォアード

新興国を中心とした越境EC決済

着金の即時反映で機会損失リスクを軽減



●Dr.モリオカの「人生は決済だ!」

・失敗は成長のもと



●ケータイビジネス裏のウラ

『中国で1匹の蝶がはばたけば、日本で嵐が起こる?』



●海外情報

・カード&NFC旅行記:スペイン・マドリード編(2)