図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J040-2022-0010
分類
. / .
タイトル
カードウェーブ(Cord Wave) 2022年09・10月号
著者/編者
シーメディア
出版社
シーメディア
出版日付
2022
形態
A4判64頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 NFCタグ活用ビジネスの現在 ・大日本印刷 「NFCタグ認証プラットフォーム」を展開 対面決済と自動精算機を起点に領域の拡大を ・凸版印刷 「クラウド型ID認証プラットフォーム」を推進 真贋判定による不正流通防止やマーケティング活用も ・KDDI グランピング施設で最先端技術を体験 NFCを活用した遠隔撮影やドローン飛行も ・東日本旅客鉄道 「駅のスタンプ」をNFCでデジタル化 Suicaとの連動によるサービス開発も視野に ●Special Report(1) ・デジタル消費者とEmbedded Finance あらゆる産業が“金融”を組み込む時代へ インフキュリオン コンサルティング マネジャー 森岡 剛 ●Special Report(2) ・デジタル給与払いの解禁がもたらす金融DX 日本版CBDCの本格導入は実現するのか 明治学院大学 法学部講師 コンサルタント 山本正行 ●Special Report(3) ・「EMV 3Dセキュア」の概説と最新動向 リスクベース認証でフリクションレスを実現 アリアドネ・インターナショナル・コンサルティング 代表取締役 松井欣也 ●Monthly Credit Card Wave ●カードのある風景 ・キャッシュレスもまた旅人なり ●Pick up Topics ・DGフィナンシャルテクノロジー/Atome アジア共通BNPL「Atome」が日本上陸 DGFTと提携し日本での普及を目指す ・クレディセゾン 気候変動対策がテーマのクレジットカード CO2排出量を可視化して行動変容を促す ・ヤマト運輸 宅急便運賃支払いに対応したコード決済「にゃんPay」 アプリに残高を残さないオートチャージにも対応 ・ジェーシービー メタバース空間における「デジタル登記所」を開設 安全なデータ流通を視野にプロジェクトを始動 ・京王電鉄 鉄道で運んだ商品を駅ロッカーで受け取り 鉄道会社の強みを活かしたECサービス ・イー・ガーディアン 新規参入企業の法人カード発行をサポート 煩雑な審査業務や問い合わせ対応を代行 ・カインズ 高感度カメラセンサーとAIによる無人店舗 機動性も備えた「CAINZ Mobile Store」 ・京セラコミュニケーションシステム 無人自動走行ロボットが移動販売 国内初の車道走行実証実験を実施 ●縁の下のコンピューター科学 旅するセールスマン ‍●ケータイビジネス裏のウラ 「事実は小説より奇なり」 ‍●海外情報 カード&NFC旅行記:マカオ編