詳細画面
資料番号
J040-2022-0012
分類
. /
.
タイトル
カードウェーブ(Cord Wave) 2022年11・12月号
著者/編者
シーメディア
出版社
シーメディア
出版日付
2022
形態
A4判64頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 カード決済を守る不正検知の世界
・ジェーシービー
不正の商品配送を水際で止める「MATTE」 業界横断のセキュリティコンソーシアムも起動
・インテリジェント ウェイブ/PKSHA Technology
不正データのシェアリングが本格始動 国内トップベンダー2社が共同開発
・DGフィナンシャルテクノロジー/スクデット
1万6,000種のデータを不正検知に生かす先進的ソリューション「Sift」を日本市場で展開
・SBペイメントサービス/フューチャーショップ
ECプラットフォームに「AI不正検知」を実装 不正利用の傾向に合わせた“動的対応力”を付ける
●特集レポート(1)
・キャッシュレス決済全盛の時代に求められるクレジットカードの不正利用対策のありかた
明治学院大学 法学部講師 コンサルタント 山本正行
●特集レポート(2)
・カード番号を開示しないカード決済 ブラウザ拡張等による番号盗用対策
インフキュリオン コンサルティング マネジャー 森岡 剛
●Monthly Credit Card Wave
●カードのある風景
・ロイヤルティプログラムの妙
●Pick up Topics
・ジェーシービー
CBDC向け決済ソリューションの実証を開始 デジタル通貨と既存の店舗を結ぶ「JCBDC」
・凸版印刷
量子コンピュータの稼動環境を視野に解読困難な暗号を実装したICカード
・トヨタファイナンス
地域通貨PF提供で地域とのつながりを強化 販売店を中心に利用拡大を目指す
・マネーフォワードケッサイ/ソニーペイメントサービス
BtoB掛け払い決済をサービス追加 請求書作成から督促まで一気通貫でサポート
・日本コカ・コーラ
「Coke ON」に独自電子マネーを追加 20年にわたるキャッシュレス施策の知見も活用
・甲南チケット
アプリで金券の買取依頼&金額チャージ ユニークな商品性で顧客との継続的関係を構築
・OLTA
バイヤーとカード非対応の企業を結ぶBtoB向けに特化した「INVOYカード払い」
・GMOクリエイターズネットワーク
「FREENANCE」にカード決済が追加 フリーランスが支払いを受け取りやすい環境を整備
・ROBOT PAYMENT
BtoB取引でクレジットカードの後払い決済を提供 売り手と買い手双方の課題解決で普及を目指す
●縁の下のコンピューター科学
数学はなぜコンピューター理論を生み出したのか
●ケータイビジネス裏のウラ
マイナンバー制度から見える日本と韓国の違い
●海外情報
カード&NFC旅行記:マカオ編(2)