図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J040-2023-0010
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
カードウェーブ(Cord Wave) 2023年09・10月号
著者/編者
インフキュリオンコンサルティング
出版社
インフキュリオンコンサルティング
出版日付
2023/10/25
形態
A4判64頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 地域産業のDXと決済

・ギフティ 「旅先納税」でふるさと納税に一石 価値を電子化し地域のサービス業に恩恵を

・ノウタス 周遊特化のスマホ決済サービスで 観光農園のDX化や城内の周遊を推進

・西会津町 現代に”米本位制”を創る「石高プロジェクト」 ブロックチェーンを活用し経済を拓く

・NTT西日本 ICT連携の第一弾として地域通貨を発行 地域経済の活性化と域外流入増加を目指す

・インテリジェントウェイブ レンガを画像認識し商品と物々交換 地元特産品を活用した地方創生型の省人化店舗



●特集レポート

自治体のDXとキャッシュレス化促進で導入が進むデジタル地域通貨の課題とは

明治学院大学法学部講師 コンサルタント 山本正行



●Special Interview

日本クレジット協会 業務企画部 セキュリティ対策エグゼクティブ・フェロー島貫和久氏

クレジット取引セキュリティ対策協議会 セキュリティ対策検討ワーキンググループ 議長 大河内貴

増加するクレジット取引の不正被害 求められるのは「多面的な対策」



●Special Report(1)

いよいよ始まったインボイス制度を解説 フリーランスにはどんな影響があるのか

白石綜合法律事務所 弁護士 社会保険労務士 宮崎大輔



●Special Report(2)

キャッシュレス業界の生成AI事始め イノベーションに向けた試行のススメ

インフキュリオンコンサルティングマネジャー 森岡 剛



●Monthly CCW



●カードのある風景

経理部長はキャッシュレス嫌い?



●Pick up Topics

・三井住友カード/TIS

BtoC企業に向けた新たな決済プラットフォーム「モバイル決済パッケージ」でニーズを吸収

・PayPay

オフライン状況下でも決済可能な機能を国内コード決済サービスで初実装

・KortValuta

決済とヘルスケア機能を持つスマートリング 独自のビジョンと切り口で新市場を拓く

・東武鉄道/日立製作所

生体認証を活用した共通プラットフォームを構築 業種横断で社会インフラ化を目指す

・DGフィナンシャルテクノロジー

端末レスでキャッシュレス決済を提供 機能拡張でさまざまな領域への対応も視野

・セイコーソリューションズ

ニーズが高まる個人信用情報の照会 個別クレジットの事業者に向け環境を整備

・ミニストップ

作りたてのフードを待たずに受取る コンビニの特性を生かしたモバイルオーダー



●縁の下のコンピューター科学

プロセッサー屋敷の執事



●ケータイビジネス裏のウラ

ジャニーズ事務所とパブリシティ権



●海外情報

カード&NFC旅行記: アフターコロナのフィンランド編