図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J040-2024-0002
分類
. / .
タイトル
カードウェーブ(Cord Wave) 2024年01・02月号
著者/編者
インフキュリオンコンサルティング
出版社
インフキュリオンコンサルティング
出版日付
2024
形態
A4判64頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 進化する生体認証サービス ・富士通フロンテック 1対n認証で1,000万手の高速認証を実現 “自治体まるごと”のサービスも視野に ・モフィリア 静脈認証ビジネスを推進するベンチャー 薄型フィルムセンサーを開発し領域を拡大 ・熊本市交通局 熊本市電で顔認証の実証実験がスタート 導入に向け運用面や費用面の検証を実施 ・TOPPANエッジ 高精度の顔認証を初期投資なしで稼働 マルチエンジン認証の「CloakOne」 ●Special Report ・決済・経理・受発注から始める中小企業のDX 「デジタルを使いこなす」と「デジタルだからこそ」 インフキュリオン コンサルティング マネジャー 森岡 剛 ●Monthly CCW ●Pick up Topics ・海峡都市関門DMO 関門エリアで使える“共通電子クーポン” 10%のプレミア付きで展開する「かんもんPAY」 ・スルッとKANSAI協議会 QRコードを活用して関西一円を周遊 ICカードのすき間を埋める「スルッとQRtto」 ・広島電鉄 新乗車券システムのサービスが具体化 クラウドベースの新技術「ABT」の実力は? ・電算システム コンビニ収納代行の大手がPSP市場に本格参入 ワンストップ決済プラットフォーム「PayLabo」を展開 ・ゼウス ゼウスがBNPL事業に参入 既存事業のアセットを活かし利用拡大を狙う ・GMOペイメントゲートウェイ GMO-PGが請求書カード払いサービスに参入 営業パートナーとの連携で利用拡大を目指す ・SBペイメントサービス/富士通Japan 患者向けアプリにキャッシュレス決済を搭載 待ち時間削減や会計業務の効率化を目指す ・TOPPANエッジ 請求書の発行、閲覧、決済までをシームレスに 請求/支払い業務を軽減する新BtoB決済サービス ・白馬村観光局 スキー場のリフト券を繰り返しチャージ 情報を共有しマーケティング活用も視野 ・ジェーシービー CBDC向け決済ソリューション「JCBDC」 プロジェクトが第2フェーズへ ●縁の下のコンピューター科学 プログラミングは機械設計! ●ケータイビジネス裏のウラ KDDIはお買い物がお好き ●海外情報 カード&NFC旅行記:アフターコロナのフィンランド編(3) ●海外情報 カード&NFC旅行記:アフターコロナのスウェーデン編