図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Fg194
分類
F . 印刷周辺 / g . 図録・目録
タイトル
活字 近代日本を支えた小さな巨人たち
著者/編者
横浜市歴史博物館 編集
出版社
横浜市ふるさと歴史財団
出版日付
2022
形態
A4判、96頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
・はじめに 横浜歴史博物館 館長 佐藤 信 ・目次 ・凡例・謝辞 Ⅰ プロローグ 1 活字伝来前史 Ⅱ 活字の誕生と伝来 1 活版印刷術の発明 2 漢字活字の誕生 3 聖書翻訳と漢字活字 4 日本への伝来 5 横浜の出版物 Ⅲ 日本に広まる活字 1 消えた活字 2 日本人が開発した活 3 N. ブラウンによる印刷物 Ⅳ 活字見本帳にみる活字 1 東京築地活版製造所 2 活版製造所周拡合資会社 3 秀英舎鋳造部製文堂 4 青山進行堂活版製造所 5 日本硝子活字製造所 6 精興社 Ⅴ 活字デザインの技術革新 1 ベントン彫刻機の登場 論考 1 小宮山博史文庫活字見本帳群―蒐集の目的と思い出 / 小宮山博史 2 ウィリアムズと日本語活字 / 蘇精 3 活版製造周拡合資会社『大和古印弐號字數鑑』のこと / 内田 明 参考文献