図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ba039
分類
B . 印刷技術 / a . 活版印刷
タイトル
活版印刷技術調査報告書(改訂版)
著者/編者
青梅市教育委員会
出版社
青梅市郷土資料館
出版日付
2004
形態
A4版344頁
資料の種別
図書館購入
配架場所
図書館内
目次
■第1章 精興社の特質 (精興社についての解説) 沿革とその名高い業績 文字生成技術の変化 電胎からベントンへ 組版機への指向 邦文モノタイプ 「写植―オフ」の時代、そしてデジタル時代 ■第2章 活版印刷の流れ (活版印刷についての解説) 版の校正要素 鋳造 文選 植字 紙型 鉛版 印刷 ■第3章 精興社スピリット (精興社の活版技術) 精興社的なるもの 精興社の用意している文字数(字種) 近代化 機械組への精興社の取組む 鋳造技術に要求された正確さ 手仕事による植字技術の丹念さ 精興社の内校 象嵌―紙型・鉛版の重版訂正 精興社の活版印刷 ■第4章 精興社が世に送り出した書物 ■第5章 精興社の人々