図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ea175
分類
E . 印刷一般 / a . 印刷技術一般
タイトル
改訂版 印刷・加工DIYブック
著者/編者
大原 健一郎,野口 尚子,橋詰 宗,グラフィック社編集部
出版社
グラフィック社
出版日付
2019/05/25
形態
B5変形版248頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
●DIY作品紹介



●基礎編 基本の「切る・折る」をマスターしよう



●実践編Ⅰ 印刷する

パーソナル機で活版印刷

コピー機でオーバープリント

デコレーションフィルムを使う

ミシンでグラフィック

フロッキー加工

ステンシル

ガリ版印刷をする

スタンプキットで自宅でスタンプ制作

シルクスクリーン印刷をする

お手軽シルク印刷

シルク印刷で発泡プリント

シルク印刷で蓄光プリント

シルク印刷で様々な素材をつける

シルク印刷で写真にビーズプリント

オリジナル水張りテープをつくる

バーコ印刷のような盛り上げ印刷

透かしインクを使って絵柄を透けさせる

感熱紙と透明インクで白抜き印刷

トナー転写する

カードの小口に色をつける

本の小口や紙の断裁面に印刷する

やわらかい樹脂版でローラースタンプ

樹脂版を日光にあてて手軽につくる

活字を組んでスタンプをつくる

紙版画で印刷

スクラッチ印刷をする

樹脂版からスタンプをつくる



●実践編Ⅱ 加工する

紙を水切りする

コーヒーや紅茶で紙をエイジング加工

穴を開けて紐を通す

封筒にパンチング加工

打抜機で繊細なドット文字

波形カットで紙袋のような店頭POP

コーナーカッターで角丸加工

ミシンでクリアファイルをつくる

ミシンで封筒(ワンタッチ封筒)

ミシンで封筒(タグ付き)

ラミネーターでつくれる圧着ハガキ

ラミネーターでラミネート加工

アイロンを使ってラミネート

ラミネートフィルムでスポットラミネート

ブックコートフィルムでコーティング

ホットメルト上出和紙ラミネート

ろう引きした紙で封筒をつくる

シールやシートのきれいな貼り方

活版キットでくっきりエンボス加工

スコアリングボードで筋入れ+エンボス加工

スコアリングボードで封筒づくり

封筒カッターで封筒づくり

クリップシーラーでヒートシール加工

透明な樹脂を盛ったポッティングシール

クイックマスクで布を型染め

ボックスカッターでピローボックス

印刷物などを真空パックする

ヒートシールで袋を熱圧着

ダメージ加工

ダメージ加工+着色

しわ加工

スタンピングリーフでアイロン箔押し

シュリンク加工をする

マイクロワックスでロー引き加工

パーソナルシールプレスでエンボス加工

シールをつくる

プレスマシンでダイカット



●実践編Ⅲ 綴じる

中綴じ(薄いもの)

中綴じ(厚いもの)

ミシン製本(中綴じ)

ミシン製本(平綴じ+寒冷紗)

和綴じ(簡易式)

蛇腹折り製本

糊つけ封筒

トジックルでリング製本

ファイル金具でオリジナルファイル

水性ボンドで背固め

ストッパーでオリジナル見本帳

ゴムで留める

中綴じドイツ装

本を入れるスリーブをつくる

カラフルな芯のホッチキス留め

背に色を付けた色付き天糊製本

専用定規と普通のホッチキスで中綴じ

中綴じ本を使ってコデック装

平綴じ

いろいろな素材をはさんで中綴じ

こよりで綴じる

封筒や冊子にマルタックをつける

さまざまな止め金具を使って綴じる

くるみ表紙つきの蛇腹綴じをする

1枚の紙を折るだけ製本

折り方を工夫して書籍のカバーづくり

ストローを使って巻物をつくる

スピン(しおり紐)付き中綴じ製本

マステ巻き製本

オリジナルリフィルづくり



●道具紹介