図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2019-0008
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊カートンボックス 2019年08月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2019/08/01
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■Special Report

・アジアビジネスへの挑戦が本格始動

3カ国合弁で強化段ボールの事業会社を創設/タカムラ産業



■インタビュー

・AIはパッケージ制作をどう変えるか?

改めて問われる「仕事」のあり方、意志ある担当者に「機会」を提供/プラグ 代表取締役社長 小川亮氏



■パッケージ印刷の現在進行形

・【寄稿】フレキソ製版の作業改善をめざして

再接着防止ヒートカッター刃「ウェー刃」を開発/名宝 代表取締役 森栄二



・自動セット機能搭載のグルアを日本初公開

“ポストプレス”テーマにオープンハウス/ハイデルベルグ・ジャパン



・東和印刷で記念セレモニー

「SONORA」国内導入500社達成/コダックジャパン



■話題の紙工機械

・生産性と高精度検査を両立

インライン品質検査ユニットの内覧会を開催/日本紙工機械グループ



■データファイル

・木製パレットからの移行が進展

プラパレが成長、レンタルパレットも拡大

平成30年度 パレット生産統計・レンタルパレット保有数量調査/日本パレット協会



■差別化への挑戦



・“新スタジオ”で事業分野拡大

オンデマンドUV印刷機やカット機を設置/ケイジパック



■コンバーター現場検証

・印刷機とグルアの連結部を改造

梅谷製、FFGと同等の省人化が可能に/神免紙器



■展示会レポート

・調剤現場に「壊しやすい箱」が一役買う

第21回インターフェックスジャパンを開催/第21回インターフェックスジャパン―[医薬品][化粧品][洗剤]研究・製造技術展―



■ダイカッティング新世紀

・【寄稿】段ボール打抜き工程の効率化をめざして

ヒゲ発生のメカニズムと、対策形状「ヒゲドロップ」の提案/ダム 代表 宮田清和



■箱創りビジネス 生産性向上のヒント

・【寄稿】段ボールシートのブラシ式異物除去装置の開発

富士キネティックス 代表取締役 加藤直樹



■News&Topics

・大阪でビジネスマッチングフェア

中小段ボールメーカー2社に脚光/大阪府内7信用金庫



・強化段ボールで巨大野球盤を開発

“ダンボルギーニ”の今野梱包が製作協力/堀江車輌電装



■パッケージデザインのチカラ

・各部門の優れたパッケージデザインを紹介

部門賞22作品を記録/日本印刷産業連合会



■モノ語りハコ語り

・日常のパッケージを現代アート知るきっかけに

“紫”の世界観広がる新ヘアケアブランドが話題

T-Garden/「ラシカ シースルーグロスシャンプー&トリートメントKYNE BOX SET」



■連載・寄稿

・クリアカートン加工の基礎知識2019 第2回 印刷加工方法の種類と特徴(1)

・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 84

・段ボールABC 規格篇(段ボール箱の形式・7)

・シリーズ 輸送包装の課題と実践(7)