詳細画面
資料番号
J017-2020-0003
分類
. /
.
タイトル
月刊カートンボックス 2020年03月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2020
形態
B5判72頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集
箱創り産業 3Rへの取り組み
第三次5カ年計画の折り返し地点で
3R推進団体連絡会「容器包装3R推進のための自主行動計画2020」フォローアップ報告より
■Special Report
・色検査照明、光が差す先は―
高演色LED照明の導入メリットと、これからの展開
・【動向】変わる高演色LED市場
自然光に近い色評価を可能にする高演色LED
・【インタビュー】市場の最先端を行く
高演色LED市場への挑戦/インテックス 代表取締役 八木穣氏
・【インタビュー】超高演色LEDの可能性は
印刷市場から入り、展開を目指す/貴商エンジニアリング 代表取締役社長 木下忍氏
・【ハード&ツール】持続性の高い面照明を開発
少ない台数で広範囲の明るさをキープ/Luci
■インタビュー
・キーワードはリサイクルと楽しめるプチプチ
ECサイトを強化し異業種にもアピール/川上産業 代表取締役お客様係社長 安永圭佑氏
・パッケージデザインで訴求
サステナブルは「かっこ良い」/アスクル 取締役B to Cカンパニー COO 木村美代子氏
■包装開発ストーリー
・大型輸出包装を全て段ボール化
木枠からの転換でトータル物流費を削減/中津川包装工業
・梱包工数減らし働き方変える包装へ
ワールドスター賞など3冠達成/デンソーロジテム
・医用自動分析装置の包装改善
開梱作業の作業性向上と廃材排出量の大幅削減/日立物流
■パッケージ印刷の現在進行形
・オフセット印刷の自動化は次の次元へ
スピードマスターdrupa 2020ジェネレーションをリリース/ハイデルベルグ社
■差別化への挑戦
・プラットフォーム事業を加速
全国の段ボール協力工場と提携を拡大/ダンボールワン
■クローズアップ
・顧客の挑戦を支援
イノベーションラボ活用で技術開発を加速/ノードソン 代表取締役社長 内田勝氏
■News&Topics
・開催テーマに「for Business」を追加
過去最多の出展社数で「page 2020」を開催/日本印刷技術協会
・二つのデジタルビジネスを本格化
page 2020で「ハコプレ紙袋」「Be ONE Club」を提案/共進ペーパー&パッケージ
・「Re-boardセミナー2020」を開催
過去最多の160名超が参加/日本製図器工業
・貨物引き取りサービスを開始
自社の「成田ロジスティクスセンター」向け/ワコン
■モノ語りハコ語り
・従来のパルプモールドの課題を解消
竹パルプ+生分解性フィルムで使い勝手向上 ヨネヤマ/「BPMシリーズ」
■World News
「2020年海外で開催される主な包装関連展示会」
(3月~12月)
■連載・寄稿
・段ボールABC 産業所有権編(検索1)
・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 91
・シリーズ 包装TPO<P>の章