図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2021-0011
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊カートンボックス 2021年11月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2021/11/01
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特別企画 紙工と印刷 二つの源流

・紙工技術の源流 技術の変遷と今後の展望

時代の変化に磨かれて半世紀

日本法人設立50周年/ボブストジャパン

・印刷技術 過去から未来へ

パッケージ市場で大型印刷機が堅調

グループ創業150年、その先の未来は/マンローランドジャパン



■“紙化”通信

・オンラインショッピング用包装を紙化

10月から順次切り替え/H&Mジャパン

・省プラ型のパッケージ袋

両面印刷が可能、分別も容易/太成二葉産業



■新社長インタビュー

・全ての経験を経営に生かす

組織力の向上に挑戦/永井機械 代表取締役社長 永井勇太氏



■東奔西走 地域の話題

・中国エリア段ボール・紙管・プラダン関連企業の挑戦

・FSC森林認証を取得/桐原容器工業所

・要望に応えて信頼を獲得/西日本紙管

・プラダン加工を強化/リョウサン段ボール

・改良型の紙製パレット/マルエス紙工

・プラダン容器の埃防ぐ/山陽パッケージシステム

・独自の物販サイト開設/大昌



■News&Topics

・包装の有用性をアピール

暮らしの包装商品展2021を開催/日本包装技術協会

・AIが最適なパッケージデザインを提案

1時間で1000のデザイン案を自動生成/プラグ

・定期総会を書面決議で開催

コロナ禍への対応、異例の新年度スタート/日本紙加工産業労働組合協議会

・透明な樹脂固定箱や蓋を開発

公式YouTubeチャンネルでの発信にも注力/第一大宮

・三菱製の最新FFGを導入

既設機は傘下の鬼怒パッケージに移設/アクト石原

・段ボール工作キットの種類拡充

ウェブサイトも二つに分けて利便性が向上/hacomo



■パッケージデザインのチカラ

・パッケージデザインの起源を探る

企画展「縄文と弥生のデザイン遺伝子」を開催/印刷博物館

・パッケージで“みらい”を描く

「みらいパッケージ展」を開催/日本パッケージデザイン協会



■パッケージ印刷&加工の進化

・高度な自動化と柔軟性を実現

スピードマスターCX104 国内導入開始 /ハイデルベルグ・ジャパン

・工程間の自動化・標準化に向けて

紙器パッケージ印刷、3社連携のウェビナー開催/SCREEN GP ジャパン



■連載・寄稿

・段ボール包装ABC

包装設計篇 箱の形式と寸法(4)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)

・シリーズ 付加価値を生む包装のTPOを考える

Ⅲ.応用論(その7 最終回):問題・事故/橋爪文彦氏(本誌サポーター)

・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 111

クラウドファンディング成功法「紙の糸、お米から作った紙など」/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)

・技術士包装物流会だより

包装学校のお話/一岡幹朗(JPLCS関西支部・会員、大森機械工業)