図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2022-0003
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊カートンボックス 2022年03月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2022/03/01
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 SDGs時代の箱創り 「環境配慮包装」の現在進行形

・SDGs視点の包装開発事例 日本パッケージングコンテスト2021から

・2021年度紙製容器包装3R改善事例 紙製容器包装リサイクル推進協議会 「3R改善事例集 第15版」から

・【インタビュー】 あえて高度な紙化に挑戦 接着剤と葛藤、3年で完成/三菱鉛筆 研究開発センター品川 部長 市川秀寿氏



■差別化への挑戦

・“オフセットの逆襲”を目指す

スピードマスターXL106を中心とした包括的な印刷システムを導入/共進ペイパー&パッケージ

・重量物包装を第2の柱事業に

AB段の強化段ボールを自社貼合/九州ダンボール



■包装開発ストーリー

・カップ入りカレーが好調

外装段ボールが品質と効率守る/ハウス食品

・SRPが輸送包装部門賞に

製・配・販の課題解決に貢献/J-オイルミルズ



■企業レポート

・作品展を支える紙器会社

越前和紙の知見生かして加工/増田紙器工業



■創刊40周年関連企画

・箱創り温故知新 C&Bセレクション①

創刊祝辞が示す当時の時代背景



■箱創りビジネス 生産性向上のヒント

・自動FAX送受信にOCR機能を付加

イメージ化した画像から文字認識で段ボール受注登録へ/アールエフシステム



■話題の紙工機械

・製函機の新モデルをリリース

「NOVAFOLD」の提供を開始/ボブスト社

・新型ロータリーダイカットソリューションを開発

大量生産に最適な「MASTERLINE DRO」



■パッケージ印刷&加工の進化

・版下制作のリードタイム短縮へ

好評ウェビナーの第2弾、テーマを絞って開催/SCREEN GP ジャパン



■2022年に挑む

・ニューノーマル時代に求められる「包装」の挑戦

VUCAの時代に対応/日本包装技術協会 会長 磯崎功典氏

・“アフターコロナ”を推進

変化をチャンスと捉えて経営改革/日本印刷産業連合会 会長 藤森康彰氏

・SDGsへの取り組みを推進

IGAS 2022で新ビジネスの創出を/日本印刷産業機械工業会 会長 森澤彰彦氏



■モノ語りハコ語り

・“マル”に岐阜を詰め込んで

観光名所をパッケージに/フレシュール「ご当地ケイク 岐阜マルケ」



■News&Topics

・抗ウイルス仕様の段ボール製品

屋内外で使えるゴミ箱をネット販売/マツダ紙工業

・紙と印刷の楽しさ伝えたい

大阪で「ペーパーサミット2022」開催/大阪府印刷工業組合



■連載

・シリーズ「 包装と向き合う」ということ

Ⅱ.基本論(その1/2):実務責任者にとって「向き合う」ということ/橋爪文彦氏(本誌サポーター)

・段ボール包装ABC

包装設計篇 箱の形式と寸法(7:額縁)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員)

・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 115

ビジネス構想力が劇的に高まる「アーキテクト思考」とは?/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)

・技術士包装物流会だより

東洋紡PPSと国際展示会「インターパック」の取材/松田修成氏(JPLCS関西支部・会員、東洋紡パッケージング・プラン・サービス)