図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2022-0004
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊カートンボックス 2022年04月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2022/04/01
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 フレッシュマンのための箱創り誌上セミナー

・段ボール篇 用語から読み解く箱創りの基本

規格・環境変化に伴う技術や包装形態の変遷/講師 小坂正実(大阪紙器工業 技術顧問、本誌編集委員)

・印刷紙器篇 紙器設計の本質

「テーマを大きく捉え、その後、細部に進む」/講師 千田建一(協進印刷 制作室 企画設計シニアアドバイザー、本誌編集委員)

・講師へのインタビュー “やさしさ”が紙器設計の本質

「定型以上」をめざす姿勢がプロへの道/協進印刷 千田建一氏



■包装開発ストーリー

・洗濯機梱包の台座を改善

洗濯機下部の組トレー改善:エンコ(大R)による辺の湾曲化/日立物流

・納品後そのまま使える通い箱

板金キット部品SDGs台車/TSK

・堺包丁、貼箱で差別化

欧州をはじめギフト需要に商機/福井



■箱創り温故知新 C&Bセレクション②

・段ボール製函にコンピューター導入



■差別化への挑戦

・5年間で6台を導入、需要の変化に対応

スピードマスターXL106-4-P 2020ジェネレーションを導入/ウエマツ



■パッケージ印刷&加工の進化

・「つながる」ことで生産性を最大化

「Connected Automation Event」をハイブリッドで開催/小森コーポレーション



■News&Topics

・「動くホログラム」を開発

脱プラにも対応、パッケージ市場に新しい表現を提案/ホログラム・ワークス

・2年ぶり開催は初のオンライン

技術・安全衛生両委員会の合同セミナー/西日本段ボール工業組合

・世界最大のCTPシステムを導入

最大幅2.86mのプレートサイズに対応/イーストマン・コダック社

・持続可能な社会へ取り組み強化

四つの宣言・枠組みに賛同表明、調達方針も策定/サカタインクス

・IJPとカッティングプロッタの新製品を発表

厚紙カット対応のエントリーモデルも/ミマキエンジニアリング



■企業レポート

・粘着製品で害虫対策

アジア市場での需要拡大/大協技研工業



■World News・中国

・オンライン展示を充実させて開催へ

SinoCorrugated Southを中心とする8-in-1の「WEPACK 2022」/RX Greater China



■モノ語りハコ語り

・クラフトビールをギフト仕様に

ボックスは気軽さと高級感を両立/奈良醸造「GIFT BOX」



■パッケージデザインのチカラ

・新商品のデザイン開発にAI評価を導入

「わさびアイスクリーム」(金印)が採用/プラグ



■Hard&Tools

・作業環境改善に寄与

「オイルミスト検知器」を発売開始/フクハラ



■連載

・シリーズ「 包装と向き合う」ということ

Ⅱ.基本論(その2/2):新人・新入社員たちにとって、「向き合う」ということ/橋爪文彦氏(本誌サポーター)

・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 116

『米国ポートランドに学ぶ、サステナブル思考法』/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員)

・技術士包装物流会だより

社会の変化に対応した商業包装の進化/小林光氏(JPLCS関西支部・会員 大塚食品)