図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2023-0005
分類
. / .
タイトル
月刊カートンボックス 2023年05月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2023
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特別企画 特許情報から考える箱創りのヒント 期限切れパテントにみる構造アイデア [基本構造] 01「 箱」×「仕切」 02「 箱」×「コーナー」 [機能付与型構造] 03「 箱」×「開封」 04「 箱」×「封緘」 ■ダイカッティング新世紀 ・技術を武器に半世紀 “人材力”で飛躍を目指す/コンゴーテクノロジー ■箱創りビジネス 生産性向上のヒント ・業務管理システムで“見える化 岩倉印刷紙業への導入事例をウェブ公開/ユーザックシステム ■モノ語りハコ語り ・アソートで箱にも会話にも花咲く 70年続く伝統的な「型染め」でデザイン/鈴廣蒲鉾本店「 ぷちかま味くらべ」 ■“紙化”通信 ・乾電池のパッケージを紙化/パナソニック ・紙製リフィルで容器はリユース/高喜商店 ■技術レポート ・各機器に最適な潤滑油とは 使用油分析やエアー漏れ診断で省エネ・CO2排出削減/青木崇利氏(スタンダード石油大阪発売所) ・ファイバーレーザー革命「メタルダイ」VS「CAD面板+合板抜型」 「オール1本刃ブランキング下型」の簡単製作発明(前編)/占部聰長氏(LCC) ■News&Topics ・3年ぶりに対面開催が実現 長岡市で型加工研究セミナー/複合材型加工研究会 ・原点回帰で困難を乗り越える “小森会30周年記念総会”を開催/小森コーポレーション ・オランダ企業と資本業務提携 パルプ発泡成形品の販売を加速/NISSHA ■World News ・[イタリア] ワンパスで段ボール両面印刷 定評ある固定型の下部印刷に上部印刷をプラス/Koenig&Bauer Celmacch社 ■Hard & Tools ・カラーUD対応の配色変換ツール ワークフロー構築で色彩のバリアフリーを実現/東洋インキ ■連載 ・新連載 創造性と生産性を両立する「千田式紙器設計メソッド」 1.トレー・組箱形式からの展開/千田建一氏(協進印刷 企画設計シニアアドバイザー・本誌編集委員) ・差別化のための印刷紙器講座 5.最終回 営業マン&設計マンの必須知識/奥野公三氏(協進社 包装事業部 部長・本誌編集委員) ・段ボール包装ABC 包装設計篇 形状を作る(アングル)/小坂正実氏(大阪紙器工業 技術顧問・本誌編集委員) ・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 129 『クラフトビール、フードロス・ペーパーの勉強会 開催!(PART 2)』/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員) ・インフラとしての「包装」の使命・役割・立場 Ⅱ.応用論(その1/7):「応用論」を始めるに当たって/橋爪文彦氏(本誌サポーター) ・技術士包装物流会だより 壊さず運ぶために―輸送包装の力学的研究―/斎藤勝彦氏(神戸大学輸送包装研究室・教授)