図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J017-2024-0004
分類
. / .
タイトル
月刊カートンボックス 2024年04月号
著者/編者
日報ビジネス
出版社
日報ビジネス
出版日付
2024
形態
B5判74頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特別企画 紙器・段ボール箱設計入門 段ボール箱&印刷紙器の基本と実践 ・[段ボール箱篇] 段ボール包装設計の基礎知識 素材の選択から0201形箱の寸法計算まで/小坂正実氏 ・[印刷紙器篇] 紙器設計―基本形式からの展開 創造性と生産性を両立する「千田式紙器設計メソッド」/千田建一氏 ■包装開発ストーリー ・ミラーレスカメラで適正包装実現 パッケージデザインも一新/ソニー ・40周年限定モデルでエコパッケージ 「G-SHOCK」の世界観を表現/カシオ計算機 ・治験薬の裏に「パッケージの力」 “患者様”に寄り添う包装グループの取り組み/エーザイ ■展示会レポート ・“連携”で需要創出 強みを組み合わせて、成長を目指す/page2024 ■ダイカッティング新世紀 ・独自機構でセット時間半減 ストリッピングシステムの技術セミナーを開催/有功社シトー貿易 ■話題の紙工機械 ・「WIN MR250」の見学会 機械導入先の城北紙業を会場に開催/石川製作所 ■パッケージ印刷と加工の進化 ・CO2削減の新技術を提案 「新春特別内覧会」を開催/小森コーポレーション ■モノ語りハコ語り ・折り加工のみ、独創的な構造で ゲスから見える斬新な装い/ほたか「OBJECT INDEX」 ■News&Topics ・金津工場が「省エネ大賞」に 資源エネルギー庁長官賞を受賞/レンゴー ・米成分を塗工した紙素材 浮世絵ヒントに開発、発色よく脱炭素も/ペーパル ・広がるRe-boardの可能性 海外ゲストを招いてオンラインセミナー/日本製図器工業 ・最高の顧客体験を提供 2024年の戦略を発表/ボブストジャパン ・物流自主行動計画を解説 業界発展のための4テーマを講演/東日本段ボール工業組合 ・安全衛生と技術の合同セミナー 両委員会の研究発表と関連6講演を実施/西日本段ボール工業組合 ・第59期包装技術学校を6月に開講 レポート学習とオンライン講義で実践力養成/日刊工業新聞社 ■寄稿 ・驚異の打抜き技術「マイクロニック」part3 マイクロニックで打抜き速度が30~40%向上/占部聰長氏(LCC 代表取締役社長) ■連載 ・シリーズ「包装の仕事」の歩き方 4.「 新入社員」と「新人」/橋爪文彦氏(本誌サポーター) ・パテントハンター 11.吊り下げサック/奥野公三氏(協進社 包装事業部 部長・本誌編集委員) ・ものづくり町工場の「4コマ」経営革新術 140 アジ研 リアル勉強会 @ タイ・バンコク/中山裕一朗氏(中山商事 代表取締役社長・本誌編集委員) ・技術士包装物流会だより 包装材料と環境問題/清水敏之氏(JPLCS理事、東洋紡 パッケージング開発部)