詳細画面
資料番号
Ea149-39
分類
E . 印刷一般 /
a . 印刷技術一般
タイトル
デザインのひきだし39 <紙(再)入門 紙にとことん詳しくなるためのガイドブック>
著者/編者
グラフィック社
出版社
グラフィック社
出版日付
2020
形態
B5判172頁
資料の種別
■印刷技術
配架場所
図書館内
目次
特集 紙(再)入門 紙にとことん詳しくなるためのガイドブック
●“変態的”とまで言われるこだわり抜いた紙づかいとは?―大島依提亜インタビュー
●紙づかいの技あり作品 大集合!
●10のキーワードで読み解く紙の使い方マニュアル
キーワード1 紙目
キーワード2 紙厚と重さ
キーワード3 紙のサイズ
キーワード4 紙の種類
キーワード5 印刷・加工適性
キーワード6 適した紙
キーワード7 取り都合
キーワード8 紙のコスト
キーワード9 紙の専門用語
キーワード10 絶対紙感を身につける
●いろいろな紙、紹介!
・ニューカマーの紙(1) 新色50色を加えた全200色。色列の概念を強化し、より選びやすく
廣村正彰×特種東海製紙「TANT」リニューアル
・ニューカマーの紙(2) 独特な輝きの金銀紙に暗黒系と金銀どっちつかず系の新色4色
祖父江慎×ヨシモリ「コズピカ」増色
・ニューカマーの紙(3) 加熱型押しで透ける新しい紙が登場!
カクケイ「メルティペーパーSNOW」 発売
・ニューカマーの紙(4) みんな欲しかった!フカっと嵩高な板紙
名久井直子× 大和板紙「バルキーボール」発売
・ニューカマーの紙全部見せます!
●残念だけど、さようなら……!廃銘柄・廃規格・廃色リスト
編集部注目の紙1 もっと知りたい! ピカピカの紙
編集部注目の紙2 再注目したい紙
編集部注目の紙3 気になる「あれ」に使っている紙
編集部注目の紙4 これも紙でできているの!?
編集部注目の紙5 加工紙
本誌表紙はこうしてつくられた魅惑の加工紙の世界山一加工紙「ワディングペーパー」
編集部注目の紙6 白もの印刷用紙
ベストセラー&ロングセラーはこの紙でつくられている!
だれも知らない紙ヒストリー
印刷用紙の栄枯盛衰を探る超絶トーク福井照信×祖父江慎
「紙厚比較早見表」を使いこなそう!
資料編/紙見本帳を入手しよう!
資料編/紙の問い合わせ先一覧
付録もくじ
●連載・記事
もじモジ探偵団[File13ネオン文字]
本づくりの匠たち[フィルム転写でキラッキラ☆表面加工の凄技「トランスタバック」とは?
祖父江慎の実験だもの[越前和紙・山伝製紙の「漉き込み」で福井の恐竜「フクイラプトル」柄に挑戦!]
りょんりょん&ユウコのフォントつくろう[ヒグミン編5]最終回
名工の肖像[リソグラフ印刷山川正則・古屋光一(レトロ印刷JAM)]
アノニマスデザイン史[第14夜デザインの遊歩道/りぼん]
古の製本[第11回 『わびずみの記』に挑む]
○○のデザインを考える[第4回消え行くデザインを考える]
古紙が入った「RC未晒クラフト」テスト的に平判販売がスタート!
ひきだし通信