図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ha275
分類
H . 年史・社史/歴史 / a . 印刷会社関連社史
タイトル
株式会社文伸 創業60周年記念誌 ぶんしんへんしん 1962-2022
著者/編者
文伸
出版社
文伸
出版日付
2023/09/30
形態
A4判160頁
資料の種別
■年史・社史/歴史
配架場所
図書館内
目次
60周年を迎えてのご挨拶 代表取締役会長 川井信良

60周年を迎えてのご挨拶 代表取締役社長 川井伸夫

フィロソフィー/経営理念 環境理念 環境方針

会社概要

chapter0 挑戦 challenge

創立60周年記念式典

祝賀会

記念品

ブランディングツール

タツノコプロとのコラボ

チャレンジ動画

伊豆大島2泊3日の旅

エコメモカレンダー&キンシオカレンダー

イベント “周年事業の文伸”をイベントでPR

chapter1 軌跡 trajectory

1962 川井家が起死回生 印刷屋開業

1971 企業理念の源流

1980 PTO方式が軽印刷を躍進させた

1982 プリントショップ開店

1986 文伸 待望の新社屋と工場購入

2002 文伸 三鷹ビジネスパークに入居

2005 待望のハイデル4色機導入

トピックス 地域文化を発信するぶんしん出版

2008 文伸 川井捷一郎社長が交代

2012 株式会社文伸創立150周年式典を開催

トピックス 創立50周年記念事業として井の頭公園の魅力を伝える『いのきちさん』発行

2015 こだわりの本づくりを担う

トピックス 15年続けたPTA広報紙のつくりかた講座

トピックス より良い企業に

トピックス 三鷹ビジネスパーク内で引越し

コラム 井の頭園開園100周年を応援

2019 文伸 イベントの企画運営業務を始める

2019 周年事業を柱の一つに

2021 文伸 川井信良社長が交代

トピックス ジャグラ作品展で大臣賞4回受賞

2022 文伸創業者 川井捷一郎亡くなる

2062 井の頭池の湧水が復活

トピックス AIで未来を予測

報道一覧~文伸の軌跡~

BUN-SHIN WORK HISTORY

1.Logo 【文仲のロゴの歩み】

2.New Year's Card 【文伸の年賀状の歩み】

3.Graph BUN-SHIN 【PR誌「グラフ文伸」】

4.Goods 【文伸のグッズ】

番外編 Uniform 【文伸の作業着・ユニフォームコレクション】

イベント 地域イベントへの参加

chapter2 個性 individuality

社員紹介

営業部/周年事業室/出版事業部/クリエイティブ制作部/Factory/総務・経理部/取締役/未来の(妄想)新社屋(井の頭池ほとり)

ぶんしんがへんしんを続ける意味とは?

川井伸夫 代表取締役社長×西原 弘 社外取締役