図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ff317
分類
F . 印刷周辺 / f . 単行本
タイトル
紙の本が亡びるとき?
著者/編者
前田塁
出版社
青土社
出版日付
2010/01/17
形態
19㎝×13㎝ 286頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
■印刷周辺
目次
1 「ライブラリプロジェクト」 と「紙の本の終り」、 あるいは長い長いまえがき

2 知の臨界時計

―あらゆるものをデータ化しようとする欲望は 私たちをどこに運ぶのか

3 「文芸作品の可能的な流通形態について」 再考

4 「メロス・ゲート」 を追え―近代小説と国語教科書のキケンな関係

5 「痴愚とスリルと誇り」の歓喜

―江藤淳に見る「文芸時評」という制度

6 活版印刷への / からの旅

―凸版印刷川口工場、印刷博物館、菊地信義事務所

7 探偵の物語21

―平野啓一郎『決壊』『ドーン』をめぐって

8 2008年のビーン・ボール

―ネットワーク下の文学で「日本語は亡びる」か?

9 九回裏、もしくは核の時計の前で

―マゾヒズムの政治的利用と 大江健三郎『さようなら、私の本よ!』のために

10 短いあとがき、あるいはこの本の終りに