詳細画面
資料番号
J019-2019-0006
分類
. /
.
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2019年06月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2019
形態
A4判112頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特別企画 環境対策ガイド2019
・海洋プラスチック問題に関する欧州の視点
北越コーポレーション㈱環境統括部長 中俣恵一
・「紙でできることは紙で。」─ 日本製紙グループのパッケージ戦略
日本製紙㈱パッケージング・コミュニケーションセンター 野田貴治
・リン酸エステル化法によるCNFと製品開発について
王子ホールディングス㈱次席研究員 野口裕一
・KP工程での洗浄効率を向上させる技術 ─ DiConnTMシステムとプレス洗浄機
バルメット㈱営業部 毛受正治
・世界における最近の化学パルプ市場動向について
豊福邦隆
●CNFの市場拡大進める注目技術
・東レリサーチセンター/セルロースナノファイバーの形態観察およびシミュレーション解析事例の紹介
・マイクロトラック・ベル/ガス吸着法(N2ならびにH2O吸着等温線)を用いたセルロースナノファイバーのキャラクタリゼーション
・島津製作所/走査型プローブ顕微鏡で観るセルロースナノファイバー
・相川鉄工/紙造りの技術蓄積を次世代素材開発へ ─ CNF製造用機器および受託試験
・熊谷理機工業/良質な原料パルプを製造する各種装置
・スギノマシン/独自のウォータージェット技術によるバイオマスナノファイバー
●持続的成長を支える環境技術
・アンドリッツ/パルプ製造プロセスの環境負荷とコストを低減するダクトストリッピング技術
/スラッジの予備脱水システム“グラビティテーブル”と移動式テストユニット
・バルメット/最新の白水浄化システムと高効率叩解,および回収ボイラーのSD短縮技術
・日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター”
●関連記事・データ
・環境関連ニュース・ダイジェスト(2018年5月~2019年4月)
・日誠産業/第1回「とくしまエシカルアワード」を受賞 ─ 古紙再生を通じたさまざまな取組みが評価
・バルメット/広報誌『Forward』第3号を刊行 ─ 次世代蒸解システムのメリットを紹介
・相川鉄工/新時代に向けた原料設備・技術を提案 ─ 板紙・家庭紙を焦点に「第31回相川技術発表会」
●業界動向
・日本製紙/野沢徹取締役の社長昇格で会見 ─ 「視界良好」のもとでバトンタッチへ
・ユポ・コーポレーション/創立50周年を迎え記念式典を挙行 ─ 「100年企業」を目指し新領域にも挑戦
●データシート
・主要国の紙パルプ産業動向
●連載
・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(78)リサイクルの次の時流「アップサイクル」を狙おう!
中山裕一朗
●ニュース・統計
・機械・資材業界短信
・月間ニュース
・海外情報
・アジア通信
・イベントカレンダー
紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<平成31年3月度>