図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2019-0011
分類
. / .
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2019年11月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2019
形態
A4判88頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 最新パルプ化技術と新たな資源化の動き ●特集寄稿 ・インテンサマックスによるデトラッシュシステム強化の重要性 ㈱IHIフォイトペーパーテクノロジー プロジェクト営業部 田中正守 ・次世代の蒸解技術について ─ CompactCookingTM G3 バルメット㈱営業部 毛受正治 ・木材から衣料用繊維を紡ぐ ─ 古着のリサイクルからパルプ・古紙の新たな再資源化まで 岩崎誠 ●特集業界動向 ・林野庁/輸入急増で木質ペレットの自給率が低下 ─ 木材チップのエネルギー利用は前年比6.6%増 ・日立グループ,丸紅/「みちびき」を活用し植林管理の実証実験へ ─ インドネシアの植林地を対象にユーカリの樹高を測定 ・コマツ/新型エンジン式ホイールローダ“WAシリーズ”を発売 ・海外動向・中国/承認された古紙輸入枠は現段階で79社1,070万t ─ “2020年輸入ゼロ”は先送りか ●業界動向 ・日本製紙連合会/温暖化対策およびVOC排出管理についてフォローアップ調査結果を報告 ・日本製紙連合会/生物多様性の保全に向け行動指針の実施状況をフォローアップ ・バルメット/抄紙用具・消耗品の最適化がもたらす多大なメリットを紹介 ─ 東京・岡山でカスタマーセミナーを実施 ・日誠産業,カミーノ/デザイン扇FANOがG20消費者政策国際会合の土産品に採用 ・N+(エヌプラス)/海洋・マイクロプラスチック問題に焦点 ─ CNFなどプラ代替素材を各種提案 ・日本包装技術協会/身近な製品に見るパッケージの工夫を紹介 ─ KITTEで「暮らしの包装商品展2019」 ●データシート ・主要国の紙パルプ産業動向(2019年上半期) ●連載 ・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(83)脱プラスチック製品のご紹介(ボトル編) 中山裕一朗 ●ニュース・統計 ・機械・資材業界短信 ・月間ニュース ・海外情報 ・アジア通信 ・イベントカレンダー ・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和元年8月度>