図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2020-0006
分類
. / .
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2020年06月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2020
形態
A4判112頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特別企画 環境対策ガイド2020 ●特別企画寄稿 ・ナノセルロースの現状と今後の展望 (国研)産業技術総合研究所 材料・化学領域 研究戦略部 上席イノベーションコーディネータ 平田悟史 ・バルカナイズドファイバーの新たな展開 ─ ナノ・マイクロファイバーが融合したセルロース材料 北越コーポレーション㈱新機能材料開発室長 中俣恵一 ・ゴム用変性セルロースナノファイバー(CNF)配合樹脂の開発 星光PMC㈱技術本部CNF事業推進部 関口秀哉 ・大学の研究開発に見る紙パ関連分野の最新技術 ─ 包装材・CNF・紙スマート技術の製品化事例 岩崎誠 ・脱プラ時代の紙リサイクルについて ─ 紙の優位性と強度低下のメカニズム 京都大学 山内龍男 ・原料品質の変化と新しい古紙処理機器・システム ─ 低濃度パルパーの強化と粗選工程の最新技術 相川鉄工㈱技術部 浦田治朗 ・中国製紙産業の新たな発展の機会となる「新プラスチック制限令」 中国紙パルプ研究院有限公司 郭彩雲 ●海外動向 ・中国/古紙輸入“ゼロ”へ向け着々と許可枠が縮小 ─ 第1~6回の総合計は450万t ●CNFの市場拡大進める注目技術 ・相川鉄工/紙造りの技術蓄積を次世代素材開発へ ─ CNF製造用機器および受託試験 ・熊谷理機工業/良質な原料パルプを製造する各種装置 ・スギノマシン/独自のウォータージェット技術によるバイオマスナノファイバー ●持続的成長を支える環境技術 ・アンドリッツ/パルプ製造プロセスの環境負荷とコストを低減するダクトストリッピング技術/スラッジの予備脱水システム“グラビティテーブル”と移動式テストユニット ・バルメット/最新の白水浄化システムと高効率叩解,および回収ボイラーのSD短縮技術 ・日本インカ/白水回収用ろ過機“マイクロフィルター” ●関連記事・データ ・環境関連ニュース・ダイジェスト(2019年5月~2020年4月) ●業界動向 ・製紙・関連各社/新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた支援相次ぐ ●データシート ・アジア主要国の紙・板紙・原材料需給 中国/インド/インドネシア/マレーシア/フィリピン/韓国/台湾/タイ/ベトナム/オーストラリア ●連載 ・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(90)「紙でできた楽器」が拡げる素材の可能性(Part2) 中山裕一朗 ●ニュース・統計 ・機械・資材業界短信 ・月間ニュース ・海外情報 ・アジア通信 ・イベントカレンダー ・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和2年3月度>