図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2020-0011
分類
. / .
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2020年11月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2020
形態
A4判88頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 持続的成長を支えるパルピング・古紙処理技術 ●特集寄稿 ・最新蒸解技術と高カッパー価パルプの製造 ─ Valmet Continuous CookingTMの開発技術と収率向上事例 バルメット㈱営業部 西原禎朗 ・APP社オキ工場のパルプ特性について 豊福邦隆 ・溶解パルプの現状と課題 宮西孝則 ・原質工程における最新デトラッシングシステムについて ㈱IHIフォイトペーパーテクノロジー 田中正守 ・連続式パルパーデトラッシュシステムの導入効果 ─ 新型パルソーター“サクセス・パル”による効率向上 相川鉄工㈱技術・開発本部管掌 藤田和巳 ・アンドリッツの次世代スクリーン“PrimeScreen X” アンドリッツ㈱技術営業本部 竹下陽介 ●連載 ・高度化するパルピング・古紙処理技術(4) 古紙処理の現状とその将来 ─ 中国の古紙禁輸や海洋プラ問題などへの対応が要請 岩崎誠 ●特集業界動向 ・古紙再生促進センター/「令和2年度紙リサイクルセミナー」を開催 ─ 人数制限によるリアル開催とライブ配信を併用 ●業界動向 ・丸富製紙,大二製紙/家庭紙製造で業務提携 ─ 設備増強も視野にハンドタオル生産で協働を開始 ・王子ホールディングス/GHG排出実質ゼロに向けた「環境ビジョン2050」─ マイルストーンとして「環境行動目標2030」も設定 ・紙パルプ技術協会/三賞・佐々木賞などの合同表彰式を開催 ─ 万全な感染対策の下で製紙技術功績者を顕彰 ・経済産業省/非効率な石炭火力設備の休廃止を検討 ─ 年内をメドに具体的な仕組みの取りまとめへ ・日本製紙連合会/生物多様性保全に向けた取組みの定着を確認 ─ 行動指針のフォローアップ調査を実施 ・日本製紙連合会/VOC排出に関するフォローアップ調査を実施 ・スズキ/船外機用マイクロプラスチック回収装置を開発 ─ 取付け容易なフィルター式として来年より展開へ ・東北大学/CNFの配向制御によりセルロース単繊維の高強度・高靭化に成功 ・富士工業技術支援センター/延期していた「令和元年度研究発表会」を開催 ─ CNFや製紙など3分野10件を報告 ・日本包装技術協会/日本パッケージングコンテスト入賞作品を決定 ─ ジャパンスター賞に王子HD,レンゴー,日本製紙など13件 ・日本製紙,四国化工機/次世代型アセプティック紙容器システム“NSATOM®”を本格展開へ ●連載 ・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(95)新型コロナ感染拡大でプラに逆戻り? 中山裕一朗 ●ニュース・統計 ・機械・資材業界短信 ・月間ニュース ・海外情報 ・アジア通信 ・イベントカレンダー ・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和2年8月度>