図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2021-0007
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2021年07月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2021/07/01
形態
A4判104頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 品質向上と安心・安全を実現する製紙用薬品



●特集寄稿

・両性分岐型紙力増強剤の新規混合処方について

荒川化学工業㈱ 研究開発本部水系ポリマー開発部 小林慎

・高バイオマス率で生分解性の防湿コート剤の開発

星光PMC㈱ 製紙用薬品事業部 松島輝幸

・ポリアクリルアミド系ピッチコントロール剤“ASシリーズ”

ハリマ化成㈱ 研究開発カンパニー 研究開発センター 製紙用薬品開発室 人長秀治



●寄稿

・反応速度論による紙の劣化の分析と寿命予測について

山崎秀彦

・「限塑令」が中国の紙パルプ産業に与える影響

中国中軽国際工程有限公司 劉剛

・中国名所案内(2)/中国-西域の出入口として栄えた古都・敦煌 ─ 莫高窟や玉門関でシルクロードを体感

豊福邦隆



●海外動向

『中国造紙工業2020年度報告』に見る現状と今後/コロナ禍収束のGDPプラス成長で紙需要も拡大 ─ 生産量1億1,260万t・消費量1億1,827万tで前年比大幅増



●新たな価値を創造する材料・加工技術

・日本モウルド工業/パルプモールドと段ボールで実現した超軽量輸送用パレット“ロジパレ®”

・ラサ工業/耐無機 -有機ハイブリッド抗菌・防カビ剤“ラサップ”



●業界動向

・凸版印刷,ENEOS/古紙によるバイオエタノール事業で協業へ ─ 難再生古紙や将来的にはセルロース系廃棄物も利用

・日本製紙/成長分野拡大と社会情勢変化への対応を念頭に「2030ビジョン」を策定

・バルメット社/「バルメット カスタマーデイズ2021」を開催 ─ 紙・板紙・パルプ・エネルギーの最新技術をオンライン配信

・相川鉄工/第32回相川技術発表会をウェブ上で開催 ─ 原料事情を考慮した効率化・安定操業を提案

・環境省/『マイクロプラスチック削減に向けたグッド・プラクティス集』を作成

・TAPPI Nanoプレイベントとして「World Nanocellulose EXPO」が開催

・富士市/CNF関連産業創出事業の実施者を決定 ─ 静岡大,丸富製紙,天間特殊製紙などが採択

・日本印刷産業機械工業会/業界としてのSDGs対応指針を策定へ ─ 調査研究委員会での検討結果を取りまとめ

・SGEC/PEFCジャパン/「ブランドみらい 企業の魅力UPセミナー」をオンライン開催

・プラスチック新法に対しWWFなどNGOネットワークが共同声明



●連載

・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(103)クラウドファンディング活用法 〜アジ研メンバーの成功事例〜

中山裕一朗



●ニュース・統計

・機械・資材業界短信

・月間ニュース

・海外情報

・アジア通信

・イベントカレンダー

・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和3年4月度>