図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2021-0008
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
紙・不織布・フィルム加工ガイド2022市場と技術(紙パルプ技術タイムス 2021年8月号)
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2021/08/01
形態
A4判192頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●紙・不織布・フィルム 加工ガイド2022 ─市場と技術─



●市場・技術動向

・ポストニューノーマル時代における強靭な製紙産業の再構築に向けて ─ 既存技術のポテンシャルの精査と企業統治理念の再点検

東京大学名誉教授 尾鍋史彦

・不織布と環境問題とのかかわり

信州大学繊維学部特任教授,日本不織布協会顧問,日本繊維機械学会不織布研究会委員長 矢井田修

・中国の特殊紙産業の近況と変化

栗田工業㈱ 開発本部研究主幹 陳嘉義



■報道発表などに見る最近の製品開発(2020年7月〜21年6月)



■加工関連データ/紙・板紙 印刷,段ボール 包装資材・容器,段ボール 粘着テープ,壁紙 不織布 紙おむつ・印刷機械ほか



■加工製品資材 品種・銘柄データ/印刷・情報 印刷・その他 包装・パッケージ 粘着・剝離 産業・工業用資材 土木・建築 家庭・衛生 その他



●開発事例

・日本製紙/ストローレス対応学乳容器“SchoolPOP®” ─ 身近なところから進める使い捨てプラスチックの削減

・レンゴー/プラスチック代替パッケージ“REBIOS®(レビオス)”

・特種東海製紙/意匠性パッケージ用紙TT–SPARKLE ─ 高付加価値パッケージ用紙ブランド「TT–PACKAGE」の立上げと展望

・東罐興業/機能とデザイン性を兼ね備えた紙製スタンディングパウチ“PA–PAUCH”(ペーパウチ)

・北越コーポレーション/創造力を刺激する紙 “PASCO”

・カミ商事/羽毛粉末を利用した“KPE段ボール” ─ 撥水・保温機能と環境配慮・安全性を両立

・金星製紙/PETボトルリサイクルに向けた水切り袋の展開と新たな不織布製品開発

・リコー/植物と空気からできた新素材“PLAiR(プレアー)” ─ 独自の発泡技術による軽量でしなやかな発泡PLAシート素材

・三菱製紙/抗菌・抗ウイルスインクジェットメディアの開発

・竹尾/“ゼオミライ”─ 和紙の風合いと抗菌・抗ウイルス・消臭効果を併せ持つ機能性シート

・帝人フロンティア/抗菌・抗ウイルス加工繊維製品

・リンテック/抗ウイルス・抗菌加工を施した特殊ラミネートフィルム

・ユポ・コーポレーション/紙用油性インキ両面印刷対応グレード“スーパーユポダブル”

・スギノマシン/バイオマスナノファイバー“BiNFi–s(ビンフィス)”



●最新技術情報

・小林製作所/新たな特殊加工に役立つワイヤーバー,各種コータ,不織布用クロスカッタ,テスト用ラボ

・大昌鉃工所/特殊紙製造装置から機能を高める加工機器へ展開

・新日本通商/コーティングの品質とコスト削減を実現する最新測定器

・伸興/ロールや基材の微小異物・液状異物を除去するEXワイピングクロスクリーナー 明産/製紙業界で培ったスリッター技術 新素材でも高評価

・春日電機/エレクトレット加工システム コロナプラズマ表面処理装置 生産現場での事故・トラブルを未然に防ぐ静電気除去装置

・金陽社/製紙カレンダー用樹脂ロール“ZE-Kシリーズ”

・ABB/L&WオートラインS&L(全自動紙試験機) L&Wオートライン 測定モジュール(全自動紙試験機)

・東京計器/印刷品質検査装置 P-CapV6

・チノー/赤外線多成分計 IMシリーズ



●業界動向

・アンドリッツ/GEパワーソリューションの排ガス処理技術・サービス事業を統合

・紙パルプ技術協会/“木質化学工業”目指し事業構造転換の加速を ─ 第74回定時総会で進藤理事長が再任



●寄稿

・中国名所案内(3)/日本とも関わりの深い大連・旅順および天津へ ─ 特殊紙年会参加と工場・大学など製紙関連施設訪問

豊福邦隆



●連載

・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(104) クラウドファンディング成功法 〜紙のハンガー・重箱・扇子

中山裕一朗



●ニュース・統計

・機械・資材業界短信

・月間ニュース

・海外情報

・アジア通信

・イベントカレンダー

・紙パルプ製品・原材料等月別需給統計<令和3年5月度>