詳細画面
資料番号
K106-2020-0005
分類
MTS . 統計・調査研究 /
K . 会報/機関紙/広報誌
タイトル
JPM Network Vol.105
著者/編者
日本プロモーショナル・マーケティング協会
出版社
日本プロモーショナル・マーケティング協会
出版日付
2020
形態
A4判 16頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
・調査研究委員会 「実態調査」
デジタル化で変わる顧客との関係づくり
「広告主実態調査」「プロモーション業界実態調査」から見えた「重要な課題」
・[問題提訴 座談会]
ネット社会、購買情報過多、流通構造の変化、人材不足……と、環境変化のなか、POP広告の新たな位置づけ・役割・機能を考える。
小山貢弘氏 電通テック +tech labo主任研究員(JPM買い物イノベーション委員会委員)
妹尾琢史氏 凸版印刷 情報コミュニケーション事業本部マーケティング事業部/プロモーションデザイン企画製作本部プロモーションデザイン企画部 課長(JPMショー委員会委員)
佐々木弘人氏 日本プロモーショナル・マーケティング協会 事務局(調査担当)
・<シリーズ> いま、お客様は、流通は……。環境変化で、販促関係者が考えなくてはならないこと。
(2)終息しても続く?コロナ禍による消費の「変化傾向」
池田 満寿次(公益財団法人 流通経済研究所 主任研究員/ショッパー・マーケティング研究会担当)
・クリエイティブ委員会<クリエイティブ勉強会>
久保田秀明氏によるJPM協会展2019 「POPクリエイティブ・アワード」出品作品解説
・Pro's この人、生トーク Vol.12
navy(ADKクリエイティブ・ワン) エクスペリエンスデザイナー/クリエイティブディレクター 才川翔一郎
・News from JPM(執行理事会報告、活動報告)