詳細画面
資料番号
J019-2022-0004
分類
. /
.
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2022年04月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2022
形態
A4判108頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●巻頭インタビュー
・時代変化が加速するなか新規事業に繋がる革新的価値を創造
王子ホールディングス㈱ グループ経営委員,イノベーション推進本部長 西 連氏
●特集 最新塗工技術と品質向上のための計測機器
●特集寄稿
・VOITHパイロットコータとバリアコーティング技術
㈱IHIフォイトペーパーテクノロジー 製紙機械技術部 片野敏弘
・オンライン水分計SensoWeb Moistと超ハイシェア粘度計AX-100
新日本通商㈱
・TMI社のホットタック&ヒートシールテスター モデルSL-10について
㈱マツボー
●寄稿
・リグニンの分離と利用技術について
岩崎誠
・紙パルプ産業にとって最新の関心事は何か ─ 2021年TAPPI発行のAOTC1でもっとも読まれた記事
豊福邦隆
・薬剤添加による紙の機能発現<その3>添加薬剤の繊維表面分布
山内龍男
●海外動向/中国
コロナ禍のなかで安定成長続く衛生用品産業 ─ 2020年の業界動向と今後の展望
●業界動向
・日本製紙連合会/2021年の紙・板紙・原材料需給を公表 ─ 前年比増もコロナ前の水準には至らず
・データシート/紙パルプ産業のエネルギー事情 2021年度版 (20年度実績)
・王子ホールディングス/新社長に磯野裕之取締役が就任 ─ 加来正年社長は代表権のある会長に
・日本包装機械工業会/包装の未来を見据え「JAPAN PACK 2022」開催 ─ パッケージ素材の「紙化」ニーズが鮮明に
・日本印刷技術協会/ハイブリッド形式で「page2022」を開催 ─ 印刷ビジネスの新たな価値を展望
・N-PLUS/ものづくりの新たな価値創造に向けた高機能化・低炭素化技術が多数出展
・松籟科学技術振興財団/「第39回研究助成金」採択者を決定 ─ 研究テーマ32件に各100万円を贈呈
・インバウンドマーケットEXPO/オリジナル商品開発WEEK/大王製紙・特種東海製紙が出展 ─ 優れた機能をもつ紙素材に高い関心
・メンテック/『技報Vol.5』で4月リリースの“SmartPapyrus®1.0”を紹介
●連載
・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(112)製紙・紙加工メーカーがDX,IoTを取り入れる方法
中山裕一朗
●ニュース・統計
・機械・資材業界短信
・月間ニュース
・海外情報
・アジア通信
・イベントカレンダー