詳細画面
資料番号
J019-2023-0001
分類
. /
.
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2023年01月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2023
形態
A4判104頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 新たな役割を担う紙と環境対応
●特集寄稿
・製紙産業における企業価値の向上は可能か ─ SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)から考える
東京大学名誉教授(製紙科学),日本印刷学会元会長 尾鍋史彦
・環境対応包装材としての紙の特徴とその可能性
日本製紙㈱ 紙パック営業統括部 兼 パッケージング研究所 野田貴治
・『IGAS2022最新レポート』─ 環境と紙商材の視点でトレンドを概観する
FOREST&PARTNERS 代表 木村篤樹
・プレスパートの省エネ対策について ─ FilmLube, CleanLine Excell およびHydroSeal
㈱IHIフォイトペーパーテクノロジー サービス営業部 関根祐未
・エアシステム最適化によるCO2の削減
バルメット㈱ 営業部 松本健治
・SmartPapyrus®1.0が提供するサービスと進化する機能について
㈱メンテック 富士事業所 開発一課 坂田人丸
●寄稿
・カーボンニュートラルに貢献するANDRITZの水力発電事業 ─ 180年以上に及ぶ知見とソリューションを提案
アンドリッツ㈱
・薬剤添加による紙の機能発現<その9>引張強度向上のための叩解およびPAM内部添加
山内龍男
・中国名所案内(8)歴代王朝の中心地として栄えた2大古都を巡る ─ 製紙の重点実験室である陝西科技大学と西安・洛陽
豊福邦隆
●業界動向
・星光PMC/マリンナノファイバーを子会社化 ─ CNFとキチンNFの相互活用で事業を拡充へ
・内閣府/生物多様性・プラごみ問題に対する世論調査を実施
・佐賀市/第23回グリーン購入大賞で「大賞」「農林水産大臣賞」を受賞
・SGEC/PEFCジャパン/認証取得や認証材供給の今後を展望 ─ ミニセミナー第4弾をオンライン開催
・茨城県科学技術振興財団/東京大学・磯貝明特別教授が2022年度「江崎玲於奈賞」を受賞
・経済産業省/工場におけるサイバーセキュリティ対策のガイドラインを策定
●連載
・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義(121)Withコロナ時代を生き抜くための3つの方法
中山裕一朗
●ニュース・統計
・機械・資材業界短信
・月間ニュース
・海外情報
・アジア通信
・イベントカレンダー
・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和4年9月度>