図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J019-2024-0001
分類
. / .
タイトル
紙パルプ技術タイムス 2024年01月号
著者/編者
テックタイムス
出版社
テックタイムス
出版日付
2024
形態
A4判96頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
●特集 製紙技術の進化と構造転換の方向性 ●特集寄稿 ・DXとGXは製紙産業のバイオマス素材産業への構造転換に寄与できるのか ─ 東京大学名誉教授(製紙科学),日本印刷学会元会長 尾鍋史彦 ・包装において紙に期待される役割と課題 ─ 日本製紙㈱紙パックグローバル営業統括部兼パッケージング研究所 野田貴治 ・製紙会社のリスクを軽減する最新のクレーピング研究 宮西孝則 ・古紙からのバイオエタノールの生産 山﨑秀彦 ・新型リファイナ“インフィブラファイナ”の特徴について ─ ㈱IHI フォイトペーパーテクノロジー 田中 正守 ・SmartPapyrus®を活用した生産性向上と技術伝承 ─ 欠点画像分類システムの最新動向と今後の展開 ─ ㈱メンテック 富士事業所 開発生産技術一課開発グループ 下貴行 ・名大,東工大,阪大,国がん/ CNFによる新しいエクソソーム捕捉ツールを開発 ─ 生体内のエクソソーム空間解析とがん医療応用に期待 ●サプライヤーに聞く ・最少負担・最大成果の提供を通し 紙パルプ産業の持続的成長へ貢献 ─ アンドリッツ㈱代表取締役社長 鈴山 直樹 氏 ●寄稿 ・紙の空隙構造に関する研究<2>水銀圧入法から見える紙の空隙構造 山内龍男 ●業界動向 ・相川鉄工,萩原工業,東洋インキ/共同でプラスチックのリサイクルシステム構築へ ─ 2025年市場投入を目指し3社の技術・素材と知見を融合・ ・協立電機/「グリーンファクトリー」に向けた技術が集結 ─「 協立グループ展2023 in 静岡」 ・機能紙研究会/「機能紙が創る未来」をテーマに8件を報 ─ 徳島で第62回機能紙研究発表・講演 ・SDGs Week EXPO /環境問題・社会課題の解決に向けたソリューションを提案 ・グリーン購入ネットワーク/「グリーン購入大賞」に13団体を決定 ─ 昨年12月に表彰式を開催 ・環境省/ 2030 年度に紙おむつの再生100自治体へ ・栗田工業/使用済紙おむつ分別処理装置の事業展開を開始 ─ “ クリタサムズシステム®”で循環型社会実現に貢献 ・日衛連/「品質・環境・標準化」は日中共通のテーマ ─ クアラルンプールで第五回日中衛生用品企業交流会 ・世界の不織布トップ40社/感染沈静化で新たな兆しが現れた2022年 ─ 企業の成長性でM&Aが大きな影響要因の1つに ・日本繊維機械学会/「INDEX2023」「ITMA2023」視察報告 ─ 不織布研究会とナノファイバー研究会が合同で開催 ・日本不織布協会/新ニードルパンチ技術などをテーマに ─「 ANNA 講演会」をオンライン開催 ●連載 ・老舗を再生させた三代目が,どうしても伝えたい「経営革新」講義/【第133回】 大人の甲子園「豆腐品評会」に学ぶ,新しい商品のつくり方 中山裕一朗 ●ニュース・統計 ・機械・資材業界短信 ・月間ニュース ・海外情報 ・アジア通信 ・イベントカレンダー ・紙パルプ製品・設備・原材料 月別需給統計<令和5年9月度> ・紙パルプ技術タイムス2023年1月~12月号総目次