図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
Ha255-1
分類
H . 年史・社史/歴史 / a . 印刷会社関連社史
タイトル
クラウン・パッケージ50周年記念 この道ひとすじ
著者/編者
佐光守藏
出版社
クラウン・パッケージ
出版日付
2011/09/29
形態
B6判360頁
資料の種別
■年史・社史/歴史
配架場所
図書館内
目次
はじめに

第一章 たった三人の創業

1 創業前夜のパトカー騒動

2 信念の魔法

3 初受注は大家の取り次ぎの電話で

4 不眠不休で明治製菓の工場通い

5 弟 悦三、船乗りから転身

6 段ボール会社社長の娘と結婚

7 クリスマスの欧米視察でヒント

8 E段開発で新マーケット開発

9 小牧移転、難渋した銀行交渉

10 税務調査を受ける



第二章 戦中・戦後を生きて

1 生家は可児市の和菓子店

2 悲惨な空襲、無念の玉音放送

3 敗戦で味わった三大ショック

4 薫陶受けた五人の教師

5 囲碁で頭を、柔道で心身を鍛える

6 紙の商社、博進社に就職

7 伊勢湾台風で得意先を救援

8 独立目指し経営塾で理論武装



第三章 高度成長の軌道に乗って

1 長期経営基本方針をつくる

2 首都圏攻略に向けて東京工場建設

3 結実十年のロスナイ開発

4 労組結成が“反面教師”に

5 長兄 祐次が教壇から合流

6 社歌・社内報で意識改革



第四章 試練を乗り越えて

1 総仕上げは企業理念と社員行動憲章

2 VM33計画

3 融通手形の損失二十二億円で危機

4 衝撃だった専務らの集団離脱

5 FG55計画

6 業界再編とクラウンの立場



第五章 社運懸けたマイクロフルート

1 単独パッケージショウ

2 マイクロフルート開発の二本柱

3 美粧の儲けをMF開発費に

4 マイクロフルート仕上げで独社協力

5 NTT株騒動で上場を断念

6 製袋事業部誕生のエピソード

7 異色の子会社「包む」誕生

8 容リ法がビジネスチャンス

9 テレビ出演の思い出



第六章 環境にやさしいパッケージを求めて

1 社長を長男の恵藏にバトンタッチ

2 ハードからソフトの時代へ

3 新聞古紙一〇〇パーセントのパッケージ

4 創業五十年、小集団経営の見直し

5 木曾駒せせらぎ山荘とわがゴルフ人生



資料

・クラウングループの売上高と従業員数の推移

・年表

あとがき