図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J006-2021-0010
分類
. / .
タイトル
月刊ジャガットインフォ 2021年10月号
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2021
形態
A4判62頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集 激変の始まった出版界の現在と行方を探る 〜従来出版から電子書籍、そしてデジタル印刷まで〜 株式会社文化通信社 専務取締役 星野 渉 氏 株式会社コンテンツジャパン 代表取締役 堀 鉄彦 氏 毎日新聞社 社長室 委員 中村 由紀人 氏 公益社団法人日本印刷技術協会 藤井 建人 ■特別企画 「JAGAT大会2021」を開催〜今こそマーケティング!〜 公益社団法人日本印刷技術協会 専務理事 郡司 秀明 連載 ■印刷界OUTLOOK 市場規模 研究調査部 藤井 建人 ■マーケティング・ナウ 第6回 今、マーケティングが重要な理由 本間 充 ■キーワード2021 ミラーレス 専務理事 郡司 秀明 ■デジ印奏論 29 デジタルの恩恵 星 輪太郎 ■技術トレンド グラフィックス 「見える化」から「解かる化」、「変える化」へ 〜見える化した先の改善活動の進め方〜 研究調査部 花房 賢 ■専務のつぶやき 7 会社の業績とブランドイメージ 専務理事 郡司 秀明 ■経営情報 コロナ時代に求められる印刷会社の「営業」とは(下) 株式会社GIMS 佐藤 穣 ■デザイン・トレンド 鉄道と印刷の歴史に裏打ちされたブランド「Kumpel(クンペル)」の立ち上げから受賞まで 山口証券印刷株式会社 研究調査部 石島 暁子 ■デジタル印刷最前線 B2カットシートのインクジェット&RGB入稿で、きれいな同人誌の提供を 株式会社ポプルス ■ワールド・プリント・サテライト ランダ社 特別買収目的会社を通じて上場へ ほか 研究調査部 丹羽 朋子 ■Education デザインを活用したブランド構築で差別化を図る CS部 加治 寛子 ■マーケティング情報 ポートフォリオ分析からの近未来示唆 ③付帯サービス編 ―最新調査結果と日米比較から― 研究調査部 藤井 建人 ■森 裕司のデジタル未来塾 115 Adobe MAXの歩き方 ■エキスパート資格 シリーズ第3弾『印刷ボーイズに花束を』発売! ―業界あるある「トラブル祭り」― 資格制度事務局 千葉 弘幸 ■西部支社便り 世界はどうでもいい仕事にあふれている 西部支社長 大沢 昭博 ■DTPエキスパートのための注目キーワード 配色の基本 研究調査部 千葉 弘幸 ■クロスメディアのトレンドワード キャッシュレス決済と店舗販促 影山 史枝 ■ニュースラウンジ ギンザ・グラフィック・ギャラリー第384回企画展「葛西薫展 NOSTALGIA」開催 ほか ■印刷経営ウォッチング ■消息