図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
J006-2023-0010
分類
JNK . 新聞/雑誌/会報 / J . 国内雑誌類
タイトル
月刊ジャガットインフォ 2023年10月号
著者/編者
日本印刷技術協会
出版社
日本印刷技術協会
出版日付
2023/10/15
形態
A4判58頁
資料の種別
■新聞/雑誌・会報
配架場所
■国内雑誌・会報
目次
■特集

フリーペーパーの最新動向と事例2023

―広告と発行体制、前橋新聞「me bu ku」の創刊事例から―

株式会社電通 電通メディアイノベーションラボ 主任研究員 森永 陸一郎 氏

株式会社ぐんま瓦版 前橋新聞「me bu ku」編集長 阿部 和也 氏

公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部長 主幹研究員 藤井 建人



■特別企画

流通小売業マーケティングの現在と課題

―コロナ後の店舗プロモーションと折込チラシ―(後編)

公益財団法人流通経済研究所 流通・店頭・環境部門 主任研究員 鈴木 雄高 氏

株式会社読売IS 取締役 情報システム担当 社長室長・情報システム本部長 河野 大児郎 氏

TOPPANデジタル株式会社 SCM事業チーフエバンジェリスト(旧:凸版印刷株式会社 DXデザイン事業部 事業推進センター) 山岸 祥晃 氏

公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部長 主幹研究員 藤井 建人



連載

■印刷界OUTLOOK

働き方改革

研究調査部 藤井 建人



■ワールド・プリント・サテライト

FIPPレポート デジタル成長の鈍化と印刷メディアの可能性

研究調査部 丹羽 朋子



■マーケティング・ナウ

第18回 カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルで考える「印刷」

本間 充



■キーワード2023

「知覚的」よもやま話

専務理事 郡司 秀明



■デジ印奏論

53 中・長期的な視点を持とう

星 輪太郎



■経営情報

正しいリーダーシップの在り方(後編)

株式会社GIMS 佐藤 穣



■マーケティング情報

需要分析:全体最適視点の事業戦略 ②生産方式編

―規模と成長性のマトリクス分析による示唆―

研究調査部 藤井 建人



■技術トレンド グラフィックス

海外のJDF導入事例 カラードラック印刷所(ドイツ)

研究調査部 花房 賢



■デザイン・トレンド

日本のグラフィックデザイン2023

全国各地で活躍するデザイナーの作品が集う展覧会

研究調査部 石島 暁子



■デジタル印刷最前線

Customer Engagement Centerで成果物の展示とプリント実演の機会を提供

コニカミノルタ株式会社



■専務のつぶやき

31 BPOについてつぶやいてみた(その壱)

専務理事 郡司 秀明



■Education

通信教育も対象となった人材開発支援助成金とその活用

CS部 橋本 和弥



■森 裕司のデジタル未来塾

139 Acrobatを活用しよう



■エキスパート資格

DTPエキスパート30周年の節目にCBT方式へ移行

資格制度事務局 丹羽 朋子



■西部支社便り

秋の夜長と睡眠事情

西部支社長 大沢 昭博



■DTPエキスパートのための注目キーワード

個別原価計算とスマートファクトリー

研究調査部 千葉 弘幸



■クロスメディアのトレンドワード

テストマーケティング データによる顧客行動の可視化

影山 史枝



■ニュースラウンジ

光村グラフィック・ギャラリー 「伊庭靖子展 “記憶と予感の随に”」展開催



■印刷経営ウォッチング



■消息