詳細画面
資料番号
Fg183
分類
F . 印刷周辺 /
g . 図録・目録
タイトル
地図と印刷
著者/編者
印刷博物館,宇田川龍馬 編
出版社
印刷博物館
出版日付
2022
形態
B5判 200頁
資料の種別
■印刷周辺
配架場所
図書館内
目次
ごあいさつ / 印刷博物館館長 金子眞吾
第1部 日本の印刷地図のはじまりと文治の展開
論文1 印刷地図からみた近世地図史 / 上杉和央
CHAPTER1 日本の印刷地図のはじまり
CHAPTER2 文治と浮世―実用性の追求と絵図の大衆化
CHAPTER3 地誌の台頭―正しさの探究
第2部 地誌の探究と拡がる世界
論文2 水戸藩地図製作者の系譜―長久保赤水から横山大観の父と伯父へ / 小野寺淳
CHAPTER1 長久保赤水の登場
CHAPTER2 蘭学と拡がる世界
第3部 世界との接近と伊能図の衝撃
論文3 近世日本地図の内と外 / 樺山紘一
CHAPTER1 海国「日本」―世界との接近
CHAPTER2 地図づくりの多様化と錦絵
CHAPTER3 伊能図と幕末の激動―絵図から地図へ
おわりに 新たな地図づくりへ
論文4 地図と印刷企画展の背景 / 宇田川龍馬
関連年表
出品リスト
参考文献一覧