図書資料検索

本の写真

一般財団法人

印刷図書館

詳細画面

資料番号
S005-2008-1113
分類
H . 年史・社史/歴史 / S . 研究論文・講演要旨
タイトル
第241回研究会講演予稿(08-03)
著者/編者
画像電子学会
出版社
画像電子学会
出版日付
2008
形態
A4版 36頁
資料の種別
講演要旨
配架場所
図書館内
目次
■特別講演Ⅰ 高臨場感VRとマルチモーダルインタラクション 高臨場感が与える脳やせいたいへのインパクト ■10周年記念パネルディスカッション 総合テーマ「これからの10年を展望する」 ■招待講演Ⅰ 新しい映像メディア「デジタルサイネージ」の概要と近未来 立体ディジタルシネマシステムの最新動向(予稿なし) 大画面PODの特徴と展開 体積走査型三次元ディスプレイに関する我々の取り組み ■特別講演Ⅱ 高臨場感と超臨場感メディア、それはどのような文化を生み出すのか? ■招待講演Ⅱ 恐竜は重くて走れない?-高精度画像を使った古生物研究の例 博物館展示における臨場感(予稿なし) 多感覚インタラクションと知覚認知メカニズム 五感に訴え 感性を伝える「香り通信」の取組みと成果 -「香るデジタルサイネージ」効果測定実験結果 ディスプレイのための視覚的諧調・色域変換-快適な画像再現を目指して