所在地
〒104-0041 東京都中央区新富1-16-8
日本印刷会館3F
電話 03-3551-0506
FAX 03-3551-0509
E-mail info.print-lib@jfpi.or.jp
印刷図書館だより
印刷図書館倶楽部 Blog
ぷりんとぴあ
印刷用語集

図録『抄紙会社の150年 洋紙発祥の地・王子』を受入れました。

(公財)紙の博物館様より、上記の資料をご寄贈いただきました。

本書は、紙の博物館の企画展示『抄紙会社の150年 洋紙発祥の地・王子』の
図録となります。明治6年(1873)に、近代経済の父である渋沢栄一の
提唱によって「抄紙会社」は設立され、それから150年。
王子の地で始まり、日本の製紙業の原点となった抄紙会社のあゆみを
多彩な図版とともに収録しています。

≪目次≫
ごあいさつ
第一章 製紙業に選ばれし地・王子
第二章 抄紙会社開業と天皇行幸
第三章 木材への原料転換と王子工場
第四章 王子工場から「洋紙発祥之地」へ
エピローグ
渋沢栄一が見守った工場風景
資料編
論考
 ・王子製紙が王子町の選挙権を持っていた等級選挙と法人選挙権
 ・日本近代製紙業の創業と成立~戦後の再出発まで~
掲載資料の翻刻
関連年表
日本近代製紙業の変遷 ~明治初めに開業した7工場のその後~
主な参考文献

*******************************************************
タイトル 企画展図録『抄紙会社の150年―洋紙発祥の地・王子』
発行元  (公財)紙の博物館
発行年  2023年9月15日
体 裁  A4判・78ページ
*********************************************************

10月の臨時休館日のお知らせ

いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
10月における臨時休館日は、下記のとおりとなります。

・10月5日(木) 午前 
・10月18日(水) 

※10月5日の午後は閲覧可能です。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

ブログ『印刷図書館だより』を更新しました。

「イベント・企画展のご紹介」を投稿いたしました。
トップページ左下のバナー、もしくは下記からどうぞご覧くださいませ。

ブログ『印刷図書館だより』

★★9月25日~10月27日まで一部資料の閲覧を停止します★★

いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
9月25日~10月27日まで、他館の企画展示のため下記資料の閲覧ができません。
ご利用になる皆様にはご迷惑とご不便をおかけしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

閲覧停止期間:9月25日~10月27日

閲覧停止資料
(1)Za397:「最新活字標本」/ 森川龍文堂、1935年
(2)Za328:「活字と機械」/ 東京築地活版製造所、1914年
(3)Za406:「活版見本帖 未完」/ 活版製造所 製文堂、1896年
(4)J001-1891-1:「印刷雑誌【合本】1 1891年」/ 印刷雑誌社、1891年
(5)J001-1903-1:「印刷雑誌【合本】7 1903―1910年」/ 印刷雑誌社、1903年
(6)J001-1910-1:「印刷世界(印刷雑誌)【合本】8 1910年」/ 印刷雑誌社、1910年
(7)J001-1928-1:「印刷雑誌【合本】41 1928年 Vol.11 上」/ 印刷雑誌社、1928年
(8)J001-1954-2:「印刷雑誌【合本】75 1954年 Vol.37 №7-12」/ 印刷学会出版部、1954年
(9)J001-1983-2:「印刷雑誌【合本】128 1983年 Vol.66 №7-12」 / 印刷学会出版部、1983年

ブログ『印刷図書館だより』を更新しました。

「8月の新着雑誌のご案内」「7-8月の新刊図書のご案内」を投稿いたしました。
トップページ左下のバナー、もしくは下記からどうぞご覧くださいませ。

ブログ『印刷図書館だより』

↑ ページトップ